コメント総数:402件
田舎の人のほうがよそ者に冷たい
都会に行かないので良くはわかりません。声をかけなければ反応をしないのが普通だと思いますが声をかけにくい雰囲気なのかしら?
自分は都会の人なので・・・
その方によるのでは
都会だけではないそこらじゅうにいる。
私も都会に住んでるからなぁ……。冷たいというか「必要以上に」干渉しないだけなのでは。
東京に36年間住んでいた。もともとの東京人は、お節介なほど優しい人が多かった。冷たかったのは、だいたい地方出身者だった。
都会だけじゃないと思いますよ。
都会とか田舎とかではなく人間性。
都会の人に会う事頑張って無いです。
都会に住んでいないので、回答出来ません。
都会は移民の街です。連帯意識が希薄なので根を張っていない人達と関わらない様にしているだけでしょう。逆に田舎の方が連帯意識が強いですから上辺は別にして、地域外の人には冷徹な対応するのではないですか?
都会の人って、地方出身で都会人ぶってる人が冷たくしてるとか?と思うのですが・・。
人それぞれだから、どこも変わらないかな。
地域の環境による警戒レベル等々の影響も大きいので、都会に限らず人それぞれと感じます。都会でも地方でも親切にして頂いたり、ハラが立ったりは有りますから。
です
都会に限ったことではない
何を基準でどこからが都会なのかわからない、23区でも、下町や田舎っぽいところもあるので?? 地方でも冷たい人(無関心な人??)もいるでしょう
田舎に住んでいるのでたまに都会に出てもそんな経験がないもんで・・・。
自身が都会に住んでいるので。
コメント総数:402件
田舎の人のほうがよそ者に冷たい
都会に行かないので良くはわかりません。声をかけなければ反応をしないのが普通だと思いますが声をかけにくい雰囲気なのかしら?
自分は都会の人なので・・・
その方によるのでは
都会だけではないそこらじゅうにいる。
私も都会に住んでるからなぁ……。冷たいというか「必要以上に」干渉しないだけなのでは。
東京に36年間住んでいた。もともとの東京人は、お節介なほど優しい人が多かった。冷たかったのは、だいたい地方出身者だった。
都会だけじゃないと思いますよ。
都会とか田舎とかではなく人間性。
都会の人に会う事頑張って無いです。
都会に住んでいないので、回答出来ません。
都会は移民の街です。連帯意識が希薄なので根を張っていない人達と関わらない様にしているだけでしょう。逆に田舎の方が連帯意識が強いですから上辺は別にして、地域外の人には冷徹な対応するのではないですか?
都会の人って、地方出身で都会人ぶってる人が冷たくしてるとか?と思うのですが・・。
人それぞれだから、どこも変わらないかな。
地域の環境による警戒レベル等々の影響も大きいので、都会に限らず人それぞれと感じます。都会でも地方でも親切にして頂いたり、ハラが立ったりは有りますから。
です
都会に限ったことではない
何を基準でどこからが都会なのかわからない、23区でも、下町や田舎っぽいところもあるので?? 地方でも冷たい人(無関心な人??)もいるでしょう
田舎に住んでいるのでたまに都会に出てもそんな経験がないもんで・・・。
自身が都会に住んでいるので。