コメント総数:414件
20代の頃、大阪のホテルのバーで、同僚とカクテルを飲んだときに。それだけです。
昔、居酒屋で呼んだ後、深夜でも営業していたコーヒー専門店でコーヒーを飲んだら深夜割増料金だった。 コーヒー1杯、千円以上した。
割り増しはあるけど
損した気分になりました?
大昔まだ若く自由に生きていた頃 深夜のファミレスで払った記憶あります
夜のメニューだった。↓
昔あったような。夜型だったからね。
・・・かな?!
あまり、なくて、ほとんど、昼間が、多いです
連れが何度か
数回あります。
バブリーな時代のファミレスは24時間営業とかしてた
あります
人件費も深夜は割増だからですかね〜?
学生の頃にスキーに行く途中、ファミレスで
たまにうっかりして支払っ た支払ったことがあります。
ファミレス等でも取っていたところがあった気がします。今もまだ取っているのかなぁ。
22時ギリギリに入って、メニューを開かずすぐに手洗いに行ったので、深夜料金がついてしまった。
仕方なく、その時間帯に行ったが、理不尽な様な気がする。
昔ね
コメント総数:414件
20代の頃、大阪のホテルのバーで、同僚とカクテルを飲んだときに。それだけです。
昔、居酒屋で呼んだ後、深夜でも営業していたコーヒー専門店でコーヒーを飲んだら深夜割増料金だった。 コーヒー1杯、千円以上した。
割り増しはあるけど
損した気分になりました?
大昔まだ若く自由に生きていた頃 深夜のファミレスで払った記憶あります
夜のメニューだった。↓
昔あったような。夜型だったからね。
・・・かな?!
あまり、なくて、ほとんど、昼間が、多いです
連れが何度か
数回あります。
バブリーな時代のファミレスは24時間営業とかしてた
あります
人件費も深夜は割増だからですかね〜?
学生の頃にスキーに行く途中、ファミレスで
たまにうっかりして支払っ た支払ったことがあります。
ファミレス等でも取っていたところがあった気がします。今もまだ取っているのかなぁ。
22時ギリギリに入って、メニューを開かずすぐに手洗いに行ったので、深夜料金がついてしまった。
仕方なく、その時間帯に行ったが、理不尽な様な気がする。
昔ね