コメント総数:436件
昔、張替、大変だった、ピンと張れず波打ってて、それ以来業者に頼む
犬に破られたのでw でも輸入住宅の網戸ではがすのが大変で一苦労しました。
丁度今日張り替えなくてはって話をしていた所です
ある
簡単ですし自分でやると安上がり
ちょっと前までは障子もふすまも自分ではりかえていました。上手くはありませんが。
面倒
張り替えてみましたがべこべこになり上手く出来なくて結局プロに頼みました。
プロ並みやで?
です・・・・。
転勤族だったので社宅や借上げ社宅の窓のサッシを何度か張り替えました。
実家の網戸を2人で。たわみがないようにきれいに張るのは難しいです。
若い頃やりましたが、見事に失敗しました。
一度あったかも… あと小さい網戸を自作したことがある‥
なあた
むかーーーし、おじいちゃんが張り替えているのを少し手伝ったことがあります。綺麗にピンとはるのは難しそうでした。。笑
です。
若い頃に1回だけチャレンジしましたが、たるんでしまいました(笑)
やってみると意外と簡単でした。
子どもの頃は自分で
コメント総数:436件
昔、張替、大変だった、ピンと張れず波打ってて、それ以来業者に頼む
犬に破られたのでw でも輸入住宅の網戸ではがすのが大変で一苦労しました。
丁度今日張り替えなくてはって話をしていた所です
ある
簡単ですし自分でやると安上がり
ちょっと前までは障子もふすまも自分ではりかえていました。上手くはありませんが。
面倒
張り替えてみましたがべこべこになり上手く出来なくて結局プロに頼みました。
プロ並みやで?
です・・・・。
転勤族だったので社宅や借上げ社宅の窓のサッシを何度か張り替えました。
実家の網戸を2人で。たわみがないようにきれいに張るのは難しいです。
若い頃やりましたが、見事に失敗しました。
一度あったかも… あと小さい網戸を自作したことがある‥
なあた
むかーーーし、おじいちゃんが張り替えているのを少し手伝ったことがあります。綺麗にピンとはるのは難しそうでした。。笑
です。
若い頃に1回だけチャレンジしましたが、たるんでしまいました(笑)
やってみると意外と簡単でした。
子どもの頃は自分で