コメント総数:283件
子供の頃に駄菓子屋などで売っていたもので遊んでいた。
ペーパーせっけん持ち歩いてます?今は、種類・香りもたくさんありますよ〜
子供の頃、流行っていました。
子供の頃流行ったから
小学生の頃は毎日使っていました。当時は学校に石鹸がなかったので。近所の文具兼駄菓子やさんには色々な色の紙石鹸がありました。いつもランドセルの中に紙石鹸は必需品でした。昭和30年代〜40年代位は流行してました。楽しい思い出の一つです。
小学生の頃駄菓子屋に売ってあって、ランドセルの小さいポケットに入れてました!シャボンの匂いが好きだった、最近見ないわ〜
懐かしーな。 よくぞ、このようなキーワードを見つけて来たな。 出題者に「あっぱれ!」だね。
子供の頃に流行った。最近は使ってません。
固形石鹸がたくさんあるので自分で削って外出時に持ち使ってます
便利
子どもの頃はよく使っていました。暫く使っていませんでしたが、コロナ禍になり又使うようになりました。
山登りの時など重くなく便利
子供の頃、なぜか流行って色々なものを持ってました。もちろん使ってました。
今も使っています
中学生の時に、流行りましたね〜。40年前ぐらいかしら。紙石鹸でした。
子供の頃に一時期はやったので使っていた。コロナ禍になってハンドソープがない時には使っている。
子供の頃は、駄菓子屋さんに子供用のが売ってたので、買って持ち歩いていました
アメニティにもあったなー
子供のころ、イラストが描かれてある紙石鹸を買ってもらって使ってたわ
40年前はファンシーショップの定番商品でした。現在はコロナ禍に於いて自衛手段として使っています。
コメント総数:283件
子供の頃に駄菓子屋などで売っていたもので遊んでいた。
ペーパーせっけん持ち歩いてます?今は、種類・香りもたくさんありますよ〜
子供の頃、流行っていました。
子供の頃流行ったから
小学生の頃は毎日使っていました。当時は学校に石鹸がなかったので。近所の文具兼駄菓子やさんには色々な色の紙石鹸がありました。いつもランドセルの中に紙石鹸は必需品でした。昭和30年代〜40年代位は流行してました。楽しい思い出の一つです。
小学生の頃駄菓子屋に売ってあって、ランドセルの小さいポケットに入れてました!シャボンの匂いが好きだった、最近見ないわ〜
懐かしーな。 よくぞ、このようなキーワードを見つけて来たな。 出題者に「あっぱれ!」だね。
子供の頃に流行った。最近は使ってません。
固形石鹸がたくさんあるので自分で削って外出時に持ち使ってます
便利
子どもの頃はよく使っていました。暫く使っていませんでしたが、コロナ禍になり又使うようになりました。
山登りの時など重くなく便利
子供の頃、なぜか流行って色々なものを持ってました。もちろん使ってました。
今も使っています
中学生の時に、流行りましたね〜。40年前ぐらいかしら。紙石鹸でした。
子供の頃に一時期はやったので使っていた。コロナ禍になってハンドソープがない時には使っている。
子供の頃は、駄菓子屋さんに子供用のが売ってたので、買って持ち歩いていました
アメニティにもあったなー
子供のころ、イラストが描かれてある紙石鹸を買ってもらって使ってたわ
40年前はファンシーショップの定番商品でした。現在はコロナ禍に於いて自衛手段として使っています。