コメント総数:283件
子供時代に。小学校の緑の液体の石鹸が臭かったので使ってましたね
お土産にもらった
頂き物で貰う事が多くて、色んな種類の物が有ります。レトロ可愛いです。
子供の頃流行ってたから。
昔、小学生の頃、流行ってたので
子供の頃流行っていたので
子供のころ流行ったから。
大昔、子供の頃にはやった
子供の頃、皮膚炎持ちだったから親に持たされてた。 公園で遊んでいて手が汚れた時によく洗ってました。 今もバッグに入れて持ち歩いてます。病気持ちだから…。
50年位前、子どもの頃流行ってました。 女の子は皆んな持ってた。
子供の頃に流行った紙せっけんの事なら流行ってました
小さい頃、大好きだった
今も、紙石鹸を使っております。ペラペラですが、ちゃんと洗えます。
駄菓子屋で売ってたような
子供の頃に流行って使っていた。 コロナ禍になってカバンに入れるようにもした。便利です。
このご時世、持ち歩いています。
あるある
京都の土産で貰った。コンパクトだし、コロナもあるし、どこでも石鹸で洗えるのは便利~
私の小さいときには沢山ありました。
遙か昔、小学生の頃に駄菓子屋で売っていましたね。現代の紙石けんは使用経験無しです。
コメント総数:283件
子供時代に。小学校の緑の液体の石鹸が臭かったので使ってましたね
お土産にもらった
頂き物で貰う事が多くて、色んな種類の物が有ります。レトロ可愛いです。
子供の頃流行ってたから。
昔、小学生の頃、流行ってたので
子供の頃流行っていたので
子供のころ流行ったから。
大昔、子供の頃にはやった
子供の頃、皮膚炎持ちだったから親に持たされてた。 公園で遊んでいて手が汚れた時によく洗ってました。 今もバッグに入れて持ち歩いてます。病気持ちだから…。
50年位前、子どもの頃流行ってました。 女の子は皆んな持ってた。
子供の頃に流行った紙せっけんの事なら流行ってました
小さい頃、大好きだった
今も、紙石鹸を使っております。ペラペラですが、ちゃんと洗えます。
駄菓子屋で売ってたような
子供の頃に流行って使っていた。 コロナ禍になってカバンに入れるようにもした。便利です。
このご時世、持ち歩いています。
あるある
京都の土産で貰った。コンパクトだし、コロナもあるし、どこでも石鹸で洗えるのは便利~
私の小さいときには沢山ありました。
遙か昔、小学生の頃に駄菓子屋で売っていましたね。現代の紙石けんは使用経験無しです。