コメント総数:300件
作られた世界ばかりじゃ物足りないわ。自分の感性も大事にしたいから〜らんらん。
本当にたまーにです。
下手だし、大張正己みたいな90年代絵しかかけないけどw
「日常的に」絵を描くか否かという問いでさらに頻度を問うのは変な感じがする。日常的に描くならそれはもう「よくある」なのでは?という気が。単純に絵を描くか否かで考えたら自分は「たまに」というか、ごくまれに、だけど。
絵は好きなので、たまに描きます。
字は書くが絵は描かない
たまに。
絵心ねぇな(;゚Д゚)
子どものお絵描きに付き合うくらいです。
ポンチ絵が限界
昔は無地の葉書にアニメのキャラクターとか、ぬいぐるみの絵とか描いて、色を塗ることが楽しかったです。今は落書きみたいな絵ばかり描いてます(笑)。
お誕生日カードや退職する人へのメッセージなど
若い頃は時々描いていたが今は描く気持ちがわかない。
家族あてのメモ書きにイラストを書くときがあります。
手が空いている時には何時の間にか描いている時もあります
時々。
極たまに、仕事で。
春画
ときどき
時々あります。
コメント総数:300件
作られた世界ばかりじゃ物足りないわ。自分の感性も大事にしたいから〜らんらん。
本当にたまーにです。
下手だし、大張正己みたいな90年代絵しかかけないけどw
「日常的に」絵を描くか否かという問いでさらに頻度を問うのは変な感じがする。日常的に描くならそれはもう「よくある」なのでは?という気が。単純に絵を描くか否かで考えたら自分は「たまに」というか、ごくまれに、だけど。
絵は好きなので、たまに描きます。
字は書くが絵は描かない
たまに。
絵心ねぇな(;゚Д゚)
子どものお絵描きに付き合うくらいです。
ポンチ絵が限界
昔は無地の葉書にアニメのキャラクターとか、ぬいぐるみの絵とか描いて、色を塗ることが楽しかったです。今は落書きみたいな絵ばかり描いてます(笑)。
お誕生日カードや退職する人へのメッセージなど
若い頃は時々描いていたが今は描く気持ちがわかない。
家族あてのメモ書きにイラストを書くときがあります。
手が空いている時には何時の間にか描いている時もあります
時々。
極たまに、仕事で。
春画
ときどき
時々あります。