コメント総数:67件
最近はないですね!!
だいぶ前の話ですが、地元アマグループ「チャーチル会」に入っていました。締め切りに終われ、納得いく物をなかなか描けませんでした。
「日常的」なら2択になると思うのですが。たまに描くことはありますが、「たまにある」は日常的ではないですよ。
描いていたこともありましたが、今は50年来の睡眠不足を補い、体力を戻すのが先。と、2人の病人の面倒を看ること。
昔はほぼ毎日。最近はない
かな
社会人になってからずっと昔に学級参観で息子の絵似顔絵を書いたことがあります。
地図、絵地図を書くのが好きでたまにえります。絵画はなし。
趣味の一つだが現在はやっていない
tamaに
なんで?
昔よく描いてた
絵を描きたい気持ちはあるけどね。
射精大会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昔は描いていた。
あ?
殆んどない。
ない。
日常的に描くことが「たまにある」とは、どうゆう意味?
あるかないかでいい、コレ↑は要らない!
コメント総数:67件
最近はないですね!!
だいぶ前の話ですが、地元アマグループ「チャーチル会」に入っていました。締め切りに終われ、納得いく物をなかなか描けませんでした。
「日常的」なら2択になると思うのですが。たまに描くことはありますが、「たまにある」は日常的ではないですよ。
描いていたこともありましたが、今は50年来の睡眠不足を補い、体力を戻すのが先。と、2人の病人の面倒を看ること。
昔はほぼ毎日。最近はない
かな
社会人になってからずっと昔に学級参観で息子の絵似顔絵を書いたことがあります。
地図、絵地図を書くのが好きでたまにえります。絵画はなし。
趣味の一つだが現在はやっていない
tamaに
なんで?
昔よく描いてた
絵を描きたい気持ちはあるけどね。
射精大会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昔は描いていた。
あ?
殆んどない。
ない。
日常的に描くことが「たまにある」とは、どうゆう意味?
あるかないかでいい、コレ↑は要らない!