コメント総数:532件
それは慢心というものでは…?
裏目
役立たずですよ。
税金を納めていることぐらいかな。
そういうことは考えたこともないよ。人は相身互い、互助の精神は人として当たり前。一一自分が人の役に立っていると感じたりなんかしていられないよ。自意識過剰の自画自賛じゃないの?
専業主婦なので人の役にはたってないのかなと…
生きててごめんなさい
迷惑かけてばっかり!!
・・・
在職の時は「私がいないと、物事は回っていかない」と思ったこともあったが、しょせん事務屋だった。
奉仕の精神ゼロですので。
あまり実感ないですねえ 普通のおばちゃんですから…
その様な事は相手側が評価するに任せますよ。
NO
ええように使われてるけど全く感謝されてないやろな、と日々思う。
自分自身で精一杯の生活なので、人の為になんて余裕ないですね。
そんな烏滸がましい事言えない(笑)
90歳間近の老人です。
80歳過ぎの偏屈男ありえない。
そんなこと意識しながら生きてない。そして本日も1P
コメント総数:532件
それは慢心というものでは…?
裏目
役立たずですよ。
税金を納めていることぐらいかな。
そういうことは考えたこともないよ。人は相身互い、互助の精神は人として当たり前。一一自分が人の役に立っていると感じたりなんかしていられないよ。自意識過剰の自画自賛じゃないの?
専業主婦なので人の役にはたってないのかなと…
生きててごめんなさい
迷惑かけてばっかり!!
・・・
在職の時は「私がいないと、物事は回っていかない」と思ったこともあったが、しょせん事務屋だった。
奉仕の精神ゼロですので。
あまり実感ないですねえ 普通のおばちゃんですから…
その様な事は相手側が評価するに任せますよ。
NO
ええように使われてるけど全く感謝されてないやろな、と日々思う。
自分自身で精一杯の生活なので、人の為になんて余裕ないですね。
そんな烏滸がましい事言えない(笑)
90歳間近の老人です。
80歳過ぎの偏屈男ありえない。
そんなこと意識しながら生きてない。そして本日も1P