デイリサーチ

『たまにある』と答えた人 のコメント

コメント総数:152件

2022/10/17 10:34
たまにある ナミさん / 女性 / 50代

です♪

2022/10/17 10:34
たまにある 細っちさん / 男性 / 60代

時々 気づいて買うことも…。

2022/10/17 10:32
たまにある ハルルンさん / 女性 / 70代

気がする

2022/10/17 10:21
たまにある タカシさん / 男性 / 50代

たまに気が付いたら。

2022/10/17 10:19
たまにある 平民愚平さん / 男性 / 70代

残念ながら全く認識がなかった。ただ、何れにせよ私の買い物の範疇であるスーパーのお惣菜やパン等はこれらのマークの対象外だと思う。私が若い頃はスーパーの袋もパンやお菓子の包装はプラではなく、紙製だった。高度成長期により量産が出来、コストが安いプラに急速に移行したが、本気でSDGSを推進するなら非常に高い"プラ税"を設定し、あらゆるプラスチックの使用に税を科し、その税を使ってたの素材の活用や新素材の開発につぎ込むべき。プラメーカーの業容変更のサポートも。

2022/10/17 10:14
たまにある ルージュさん / / ?代

たまにありますが全てを意識しているわけではありません。物価高なので生活防衛委の方が大変ですから。

2022/10/17 10:13
たまにある シティーさん / 男性 / 60代

たまにあるかな。マークの意味は良くわかっていませんが。

2022/10/17 10:09
たまにある ?さん / / ?代

FSC認証の商品を買うことがあります。サスティナブルは意識していますが、たまたまという時もあり半々です

2022/10/17 09:46
たまにある ?さん / / ?代

どちらにするか迷ったら

2022/10/17 09:37
たまにある たらちゃんさん / 男性 / 70代

MSC認証マークが説明して有れば気を使いますね。

2022/10/17 09:33
たまにある ユカリンさん / 女性 / 30代

はい

2022/10/17 09:32
たまにある りんごさん / 女性 / 70代

たまにある

2022/10/17 09:31
たまにある ?さん / / ?代

最近の異常な気温上昇や異常気象は地球から自然が急速に減ってきている事が原因。身近でも畑や自然が急速に建物に変わってきているし未来の地球はどうなってしまうのだろう。

2022/10/17 09:30
たまにある ?さん / 男性 / 80代

たま〜にある

2022/10/17 09:21
たまにある ?さん / 女性 / 40代

2022/10/17 09:19
たまにある Kazuさん / 男性 / 60代

ハイ、そうですね…!!

2022/10/17 09:16
たまにある ?さん / 女性 / 70代

気にしないといけないとは思うのですが全てに注意を払うことはなかなか難しいです

2022/10/17 09:16
たまにある 淋しい人さん / 男性 / 70代

たまにね。

2022/10/17 09:11
たまにある ?さん / / ?代

はい。

2022/10/17 09:08
たまにある ?さん / 男性 / 60代

いい商品を購入したいから。