コメント総数:240件
便利だもんね
時短で便利ですね。
冷凍して売っている茹でカニのことだね。解かすのにコツが要るのだよ (^ω^)
あります
お弁当のおかずに便利なので
弁当に使う。とても便利。
最近は食料品も高くて、冷凍ものを使うことが多い。
息子たちのお弁当に保冷剤代わりに使う。もちろん保冷剤も使うけど。
冷凍野菜なんか。
お弁当のおかずに凍ったまま入れられて便利。自然解凍Okな冷凍食品とそうでないのの違いは良くわからないけど、
恐らく解凍したままで加熱しない食品ということでしょうね。たくさんありますよ。殆ど自分で作って冷凍保存しているものです。ジュース類、甘酒納豆味噌など発酵食品、枝豆など茹で煮豆芋類、ローストビーフなど肉類、ポタージュなどスープ類、蕎麦うどんなど麺類、他にもたくさん加熱しないで食します。
解凍が楽です。放ったらかしで…
マー君
つーか、どんな解凍方法も自然現象のひとつじゃねぇの? 火であぶろうが、電子レンジで電磁波を当てようが、そこで起きている現象は全て物理化学の法則に従った自然現象でしょ??? この世で起きている事は、全て自然現象です。
よくある
枝豆、ケーキ、大福、ミニゼリー子供のお弁当のおかずなど
お弁当でよく利用します。
ケーキ等はよくやります。
お弁当があった時はかなり利用しました。今は枝豆ですね。
枝豆だけですけどネ。
コメント総数:240件
便利だもんね
時短で便利ですね。
冷凍して売っている茹でカニのことだね。解かすのにコツが要るのだよ (^ω^)
あります
お弁当のおかずに便利なので
弁当に使う。とても便利。
最近は食料品も高くて、冷凍ものを使うことが多い。
息子たちのお弁当に保冷剤代わりに使う。もちろん保冷剤も使うけど。
冷凍野菜なんか。
お弁当のおかずに凍ったまま入れられて便利。自然解凍Okな冷凍食品とそうでないのの違いは良くわからないけど、
恐らく解凍したままで加熱しない食品ということでしょうね。たくさんありますよ。殆ど自分で作って冷凍保存しているものです。ジュース類、甘酒納豆味噌など発酵食品、枝豆など茹で煮豆芋類、ローストビーフなど肉類、ポタージュなどスープ類、蕎麦うどんなど麺類、他にもたくさん加熱しないで食します。
解凍が楽です。放ったらかしで…
マー君
つーか、どんな解凍方法も自然現象のひとつじゃねぇの? 火であぶろうが、電子レンジで電磁波を当てようが、そこで起きている現象は全て物理化学の法則に従った自然現象でしょ??? この世で起きている事は、全て自然現象です。
よくある
枝豆、ケーキ、大福、ミニゼリー子供のお弁当のおかずなど
お弁当でよく利用します。
ケーキ等はよくやります。
お弁当があった時はかなり利用しました。今は枝豆ですね。
枝豆だけですけどネ。