コメント総数:380件
毎回選挙頑張っても成果出ない。 今の日本は世界で最下位なのに何とも思わない人が多くて嫌い。
ムリだった
あるが、もう手遅れかなぁ。
何時になったらヤングケアラーみたいな人生から抜け出せるのか親が終わったら旦那のアルコールが抜けない。私は何時まで親役なんだろう
あるけど努力不足って言われるし、己を変えることはできても人は変えられない。
頭の良い人には、何をやっても敵わない という事です。
昔、職場で有った。 今で言うパワハラの固まり。 変えられなかったので、退職した。
かえられなかった
人間の一生は生活環境で決まる。
環境を変えても何も変わりません。
生まれも育ちも悪い私が高望みしてはいけないって事。
過去のニガイ思い出ですね…
寮の隣人が臭い
できることをやろう。
(^_^)<昔「話せばわかる」といった人は殺された。とても難しい。
です。
仕事場で変えようと行動したら一人浮いてしまった
ないけど変えたいと思うことはあります。
変えられたのもあるが、他人が絡むとやはり無理か‥‥
50歳過ぎの人の考え方は、簡単には変えられない
コメント総数:380件
毎回選挙頑張っても成果出ない。 今の日本は世界で最下位なのに何とも思わない人が多くて嫌い。
ムリだった
あるが、もう手遅れかなぁ。
何時になったらヤングケアラーみたいな人生から抜け出せるのか親が終わったら旦那のアルコールが抜けない。私は何時まで親役なんだろう
あるけど努力不足って言われるし、己を変えることはできても人は変えられない。
頭の良い人には、何をやっても敵わない という事です。
昔、職場で有った。 今で言うパワハラの固まり。 変えられなかったので、退職した。
かえられなかった
人間の一生は生活環境で決まる。
環境を変えても何も変わりません。
生まれも育ちも悪い私が高望みしてはいけないって事。
過去のニガイ思い出ですね…
寮の隣人が臭い
できることをやろう。
(^_^)<昔「話せばわかる」といった人は殺された。とても難しい。
です。
仕事場で変えようと行動したら一人浮いてしまった
ないけど変えたいと思うことはあります。
変えられたのもあるが、他人が絡むとやはり無理か‥‥
50歳過ぎの人の考え方は、簡単には変えられない