コメント総数:245件
駅のホームのスタンドで夏に飲む冷やしあめが美味い
何度もある
子供のころは多かった
市場へ買い物にいったら、昔からミックスジュースを安い価格で売っているので、買い物に行く度飲んでます。
大阪にいる時はよく利用したけど、今は田舎にいて無いけどね
駅のホームでしょっちゅう
くりとす
ジューススタンドも最近はセルフ方式が増えたよね( ´ ▽ ` )ノ。そっちの方がちょっと安い( ´ ▽ ` )ノ
むかし。30年近く利用していないけど、その前は気軽に利用していた気がする。
果汁100%はうまい
スーパーの中にあるフルーツを絞ったジューススタンドです。
デパ地下でよく飲む。でもミキサーに材料を入れたままなのでフレッシュかどうか疑問。
阪神電車利用者なら「梅田駅のミックスジュース」 一度は利用していると思います
手軽に出来立てを飲める!
30年以上前にはよく利用していたが最近は外出しないので
駅でたまに飲みます。
デパ地下で。
何回か
こちら
最近いかないなぁ〜
コメント総数:245件
駅のホームのスタンドで夏に飲む冷やしあめが美味い
何度もある
子供のころは多かった
市場へ買い物にいったら、昔からミックスジュースを安い価格で売っているので、買い物に行く度飲んでます。
大阪にいる時はよく利用したけど、今は田舎にいて無いけどね
駅のホームでしょっちゅう
くりとす
ジューススタンドも最近はセルフ方式が増えたよね( ´ ▽ ` )ノ。そっちの方がちょっと安い( ´ ▽ ` )ノ
むかし。30年近く利用していないけど、その前は気軽に利用していた気がする。
果汁100%はうまい
スーパーの中にあるフルーツを絞ったジューススタンドです。
デパ地下でよく飲む。でもミキサーに材料を入れたままなのでフレッシュかどうか疑問。
阪神電車利用者なら「梅田駅のミックスジュース」 一度は利用していると思います
手軽に出来立てを飲める!
30年以上前にはよく利用していたが最近は外出しないので
駅でたまに飲みます。
デパ地下で。
何回か
こちら
最近いかないなぁ〜