コメント総数:119件
この質問のポイントは「誤って」の解釈が千差万別になることだろうな。つまり、回答にはまったく意味がない。
分からない。
公開されたかどうか分からない
個人で読みとれるかは不明なのですが、旅のブログで搭乗券をUPした際、QRコードが見切れていました。
ボケてきて昨日やったことも思い出せない
世の中全体が個人情報の開示を求めてますからね。公開しなくても取得されてます。ネット上で普通に店舗の監視カメラ観れるし。
個人情報をさらすようなインターネットをしていません
たぶんないと思うけど…20年以上前に「こいつが××だ」と2ちゃんねるに写真アプされたことがあった。またその後か前か忘れたけど大体4年位ズレて「この中学校か××ちゃんが通っているガッコ。それでこの子が本人。」とか2ちゃんねるにアフされた。どちらも全くの検討違い。全くトンチンカンであったが知らないで写真アプされた人達が可哀想だった。逆にそういう意味で気をつけるようになった。
ないです
あったかも無かったかも。わすれた
ないと思うけどわかりません
インターネットを始めた頃はあった。
そもそもこういうことをアンケートとして聞くな。
個人情報を公開する場面自体なかばい。。
です。
フェイスブックに実名を公表したことならある。
誤ってはないな。
多分ない‥かな?
です
一度も無い、と思いたい。
コメント総数:119件
この質問のポイントは「誤って」の解釈が千差万別になることだろうな。つまり、回答にはまったく意味がない。
分からない。
公開されたかどうか分からない
個人で読みとれるかは不明なのですが、旅のブログで搭乗券をUPした際、QRコードが見切れていました。
ボケてきて昨日やったことも思い出せない
世の中全体が個人情報の開示を求めてますからね。公開しなくても取得されてます。ネット上で普通に店舗の監視カメラ観れるし。
個人情報をさらすようなインターネットをしていません
たぶんないと思うけど…20年以上前に「こいつが××だ」と2ちゃんねるに写真アプされたことがあった。またその後か前か忘れたけど大体4年位ズレて「この中学校か××ちゃんが通っているガッコ。それでこの子が本人。」とか2ちゃんねるにアフされた。どちらも全くの検討違い。全くトンチンカンであったが知らないで写真アプされた人達が可哀想だった。逆にそういう意味で気をつけるようになった。
ないです
あったかも無かったかも。わすれた
ないと思うけどわかりません
インターネットを始めた頃はあった。
そもそもこういうことをアンケートとして聞くな。
個人情報を公開する場面自体なかばい。。
です。
フェイスブックに実名を公表したことならある。
誤ってはないな。
多分ない‥かな?
です
一度も無い、と思いたい。