コメント総数:570件
かかとに塗る
前は使ってた 冬の必需品
くちびるが荒れたら塗りますね
たまにという頻度ではない 使ったことはある程度
花粉の時期に鼻孔のまわりに塗ると、だいぶ花粉症がやわらぐ。
水仕事をするときの傷口に塗ります
ワセリンそのものを使うことはあまりないけど、ボディークリームとかのワセリン製品は使うことがある
冬場のカサカサ皮膚に使いなさいと 皮膚科の老先生にいただきました。
成分に入っているので。
乾燥時
子供がまだ乳児で よだれなどでほっぺやアゴが荒れてた時使いました。
眉毛脱色をする時に使用します。
冬場の手荒れ、土木作業等で手に出来たマメが潰れた時に使ってます。
最近は使わなくなったが切り傷、火傷他に!あと仕事副資材で使ってた
子供の頃から・・使わせられていた。
老人の「床ずれ防止」「乾燥防止」など、介護の現場では結構多用するんですよね。 私も母の在宅介護をしていた時には、主治医が処方箋で小瓶に小分けして貰えるようにしてくれていました。 今は時々、その残りを自分で使っています。
マラソンしたときに脇とかに塗りました。いまでも軽い切り傷に使います。
今は亡き老犬の擦り傷にぬりました。
冬はワセリンのリップですね
冬になるとよく使います
コメント総数:570件
かかとに塗る
前は使ってた 冬の必需品
くちびるが荒れたら塗りますね
たまにという頻度ではない 使ったことはある程度
花粉の時期に鼻孔のまわりに塗ると、だいぶ花粉症がやわらぐ。
水仕事をするときの傷口に塗ります
ワセリンそのものを使うことはあまりないけど、ボディークリームとかのワセリン製品は使うことがある
冬場のカサカサ皮膚に使いなさいと 皮膚科の老先生にいただきました。
成分に入っているので。
乾燥時
子供がまだ乳児で よだれなどでほっぺやアゴが荒れてた時使いました。
眉毛脱色をする時に使用します。
冬場の手荒れ、土木作業等で手に出来たマメが潰れた時に使ってます。
最近は使わなくなったが切り傷、火傷他に!あと仕事副資材で使ってた
子供の頃から・・使わせられていた。
老人の「床ずれ防止」「乾燥防止」など、介護の現場では結構多用するんですよね。 私も母の在宅介護をしていた時には、主治医が処方箋で小瓶に小分けして貰えるようにしてくれていました。 今は時々、その残りを自分で使っています。
マラソンしたときに脇とかに塗りました。いまでも軽い切り傷に使います。
今は亡き老犬の擦り傷にぬりました。
冬はワセリンのリップですね
冬になるとよく使います