コメント総数:897件
財布が落ちた瞬間、すぐ後ろを歩いて方に拾ってもらえたときなど。
落とし物が手元に戻ってきた。
道を尋ねたり少しだけありますね。
小1のとき登校のために乗っていた路線パスが沿道の商店に突っ込んだ事故の際、隣に座っていた会社員ぽい若い女の人が、私に覆いかぶさって飛んでくるガラスの破片から守ってくれた。重症者も多い中、私は膝小僧の全治2週間の切り傷で済んだ。
交通事故の相手が救急隊員だった。
海外旅行中
45年も前のことですがこういうことはハッキリと記憶しています ”その節は本当に有難うございました”
交通事故を起こし家族が怪我をした時、通りかかったお医者さんが体を触るが早いか骨折していると判断してくれました。神様に見えました。
知らない町に行って地図等見ても目的地が分からない時、地元の方に教えてもらうと一発で分かるのは涙が出る程本当にありがたい。
息子が3歳くらいの頃、自宅からいなくなって探しても探してもいなくて、警察に相談か…と思ってたら、見ず知らずの方がバイパスを歩いてた息子を車に乗せてくれて、近所を「この子はどこの子ですか?」と回ってくれて無事に帰ってきました。今思い出しても冷や汗の出る出来事ですが、感謝しても仕切れないです。
大雨降ってて傘がなくて困った時にデビィ夫人似の品のいい女性から傘??をいただいたことです。一生忘れません。
自分が忘れていても、助けてくれた方の人たちは覚えている不思議。
服装の乱れを指摘してもらったことが何回かある。他人(特に女性)のそうしたことを指摘するのはむつかしい。最近では、若い女性の襟の後ろ側に値札が下がっているのに気づいたが、何もできなかった。
思い出せないですがあると思います。知ってる人なら何度もあります。
ANAの青い機体が見えた時、生きて日本に帰れると思った。
うっかり財布を落とした時に、後ろにいた方が拾ってくれたの
少しだけ!
入院中に薬の副作用で誰もいない病棟の片隅で意識を失って倒れたときどこの誰だかわからないけど看護師さんを呼んでくれたらしい。激しい吐き気と頭痛で気が付いたときには処置室のヘッドの上だったけどお礼も言うことができなかった。
仕事の関係で、住んでいた所にて、財布を落としてしまった事があり、会社の、受け付けに、届けてくださった方がいて助かったことがあった。
少年時代に溺れたが、見ず知らずの人に助けられた。
コメント総数:897件
財布が落ちた瞬間、すぐ後ろを歩いて方に拾ってもらえたときなど。
落とし物が手元に戻ってきた。
道を尋ねたり少しだけありますね。
小1のとき登校のために乗っていた路線パスが沿道の商店に突っ込んだ事故の際、隣に座っていた会社員ぽい若い女の人が、私に覆いかぶさって飛んでくるガラスの破片から守ってくれた。重症者も多い中、私は膝小僧の全治2週間の切り傷で済んだ。
交通事故の相手が救急隊員だった。
海外旅行中
45年も前のことですがこういうことはハッキリと記憶しています ”その節は本当に有難うございました”
交通事故を起こし家族が怪我をした時、通りかかったお医者さんが体を触るが早いか骨折していると判断してくれました。神様に見えました。
知らない町に行って地図等見ても目的地が分からない時、地元の方に教えてもらうと一発で分かるのは涙が出る程本当にありがたい。
息子が3歳くらいの頃、自宅からいなくなって探しても探してもいなくて、警察に相談か…と思ってたら、見ず知らずの方がバイパスを歩いてた息子を車に乗せてくれて、近所を「この子はどこの子ですか?」と回ってくれて無事に帰ってきました。今思い出しても冷や汗の出る出来事ですが、感謝しても仕切れないです。
大雨降ってて傘がなくて困った時にデビィ夫人似の品のいい女性から傘??をいただいたことです。一生忘れません。
自分が忘れていても、助けてくれた方の人たちは覚えている不思議。
服装の乱れを指摘してもらったことが何回かある。他人(特に女性)のそうしたことを指摘するのはむつかしい。最近では、若い女性の襟の後ろ側に値札が下がっているのに気づいたが、何もできなかった。
思い出せないですがあると思います。知ってる人なら何度もあります。
ANAの青い機体が見えた時、生きて日本に帰れると思った。
うっかり財布を落とした時に、後ろにいた方が拾ってくれたの
少しだけ!
入院中に薬の副作用で誰もいない病棟の片隅で意識を失って倒れたときどこの誰だかわからないけど看護師さんを呼んでくれたらしい。激しい吐き気と頭痛で気が付いたときには処置室のヘッドの上だったけどお礼も言うことができなかった。
仕事の関係で、住んでいた所にて、財布を落としてしまった事があり、会社の、受け付けに、届けてくださった方がいて助かったことがあった。
少年時代に溺れたが、見ず知らずの人に助けられた。