コメント総数:604件
残念ながら一度もありません。
残念ながら一度も有りません。
覚えてないだけかも…
ありません。
携帯電話を紛失した時に駅の事務所に届けていただいた人の事を忘れていました。失礼しました「少しだけあります」
何もないです
.....
一度もないねー
「公」は無数、「私」でも二桁は救った。見返りは一切ない。
記憶にない
無いと思う
タクシーが捕まらず、困っていた知らない女性を家まで送って行ったことがある。
ないよー
見ず知らずの人はないかな。
私の顔はいかついので( ^ω^)・・・誰も近づかない
記憶にはないです。気付かないところであったかも
見ず知らずの巡査に道を教えてもらったり、百貨店の案内所で見ず知らずの案内係に売り場を教えてもらったり、こういうのって、お蔭で救われたって印象が無いのは何故?こういう人って見ず知らずだし、救われたっちゃあ救われたんだし、お蔭じゃないってことなのかいな。
自分はないかな。雨の中、走り去って行く人が分厚い財布を落とし時、何度呼んでも振り向かなかったから追いかけて渡した事はある。
見ず知らずの人はありません。知った人に救われた経験ならあります。
海水浴場で見知らぬ人を助けたことはある
コメント総数:604件
残念ながら一度もありません。
残念ながら一度も有りません。
覚えてないだけかも…
ありません。
携帯電話を紛失した時に駅の事務所に届けていただいた人の事を忘れていました。失礼しました「少しだけあります」
何もないです
.....
一度もないねー
「公」は無数、「私」でも二桁は救った。見返りは一切ない。
記憶にない
無いと思う
タクシーが捕まらず、困っていた知らない女性を家まで送って行ったことがある。
ないよー
見ず知らずの人はないかな。
私の顔はいかついので( ^ω^)・・・誰も近づかない
記憶にはないです。気付かないところであったかも
見ず知らずの巡査に道を教えてもらったり、百貨店の案内所で見ず知らずの案内係に売り場を教えてもらったり、こういうのって、お蔭で救われたって印象が無いのは何故?こういう人って見ず知らずだし、救われたっちゃあ救われたんだし、お蔭じゃないってことなのかいな。
自分はないかな。雨の中、走り去って行く人が分厚い財布を落とし時、何度呼んでも振り向かなかったから追いかけて渡した事はある。
見ず知らずの人はありません。知った人に救われた経験ならあります。
海水浴場で見知らぬ人を助けたことはある