コメント総数:537件
アンテナ交換などで
屋根の上から世界を見るとちっぽけなことに悩んでいる自分がばかみたいに思える。
窓を拭くときに
生家でも今の自宅でも屋根に上がるのは普通でした。もう長い事自宅を離れて現在のマンション暮らしが長くなりましたが雪下ろしのために屋根に上がることを考えると今の暮らしはとても楽です。
昔、TVアンテナの調子が悪い時があって、何度か登ってる。
子供の頃だけど特に雪が積もる冬で簡単にのぼれる。
あい
電気屋です
安全帯を装備して、何らかの作業をしている。
ある
子どものころ。 よく今生きているなぁと思います。
若い時。
子どものころ
雪国育ちですから。雪下ろしのために数えきれないほど登りましたよ。
小学生の頃です。自宅は平屋につき面白がって何度も飛び降りっこをしました。親には何も言われませんでした。
ソーラー温水器が載ってるのでメンテで登りますw
流れ星見るために
マンション住まい。天井はありますが、屋根はありません。そのかわり屋上になります。居住者なら部屋の鍵で屋上の扉を開けれるので、入居時に一度、管理人さんの同行で上がったことがありますけど、普段はまったく立ち入らないですね。職場も鉄筋コンクリートで屋根なし、屋上タイプ。ここのは仕事で出る汚れ物を洗濯したあと、屋上に干し場があるので干しに行ったり、取り込みに行ったりと、週に何度か上がります。よくよく考えると、子供時代から集合住宅住まいで「屋上」ばかりで、屋根のある一軒家には住んだことありませんから、一度は瓦屋根の家住まいもいいかもしれませんね。
昔住んでた大阪の家なら何度もあります。長さ3mのTVアンテナやCS用アンテナ、FMアンテナも一人で設置しました。
昔は家にベランダがあって、それのトタン屋根から梯子経由で屋根に上れた。
コメント総数:537件
アンテナ交換などで
屋根の上から世界を見るとちっぽけなことに悩んでいる自分がばかみたいに思える。
窓を拭くときに
生家でも今の自宅でも屋根に上がるのは普通でした。もう長い事自宅を離れて現在のマンション暮らしが長くなりましたが雪下ろしのために屋根に上がることを考えると今の暮らしはとても楽です。
昔、TVアンテナの調子が悪い時があって、何度か登ってる。
子供の頃だけど特に雪が積もる冬で簡単にのぼれる。
あい
電気屋です
安全帯を装備して、何らかの作業をしている。
ある
子どものころ。 よく今生きているなぁと思います。
若い時。
子どものころ
雪国育ちですから。雪下ろしのために数えきれないほど登りましたよ。
小学生の頃です。自宅は平屋につき面白がって何度も飛び降りっこをしました。親には何も言われませんでした。
ソーラー温水器が載ってるのでメンテで登りますw
流れ星見るために
マンション住まい。天井はありますが、屋根はありません。そのかわり屋上になります。居住者なら部屋の鍵で屋上の扉を開けれるので、入居時に一度、管理人さんの同行で上がったことがありますけど、普段はまったく立ち入らないですね。職場も鉄筋コンクリートで屋根なし、屋上タイプ。ここのは仕事で出る汚れ物を洗濯したあと、屋上に干し場があるので干しに行ったり、取り込みに行ったりと、週に何度か上がります。よくよく考えると、子供時代から集合住宅住まいで「屋上」ばかりで、屋根のある一軒家には住んだことありませんから、一度は瓦屋根の家住まいもいいかもしれませんね。
昔住んでた大阪の家なら何度もあります。長さ3mのTVアンテナやCS用アンテナ、FMアンテナも一人で設置しました。
昔は家にベランダがあって、それのトタン屋根から梯子経由で屋根に上れた。