デイリサーチ

『まったくない』と答えた人 のコメント

コメント総数:655件

2022/11/10 22:06
まったくない たろうさん / / ?代

パイタンのまない

2022/11/10 22:05
まったくない ?さん / / ?代

ない

2022/11/10 22:00
まったくない ひーろーまんさん / 男性 / 40代

味がない

2022/11/10 21:59
まったくない ?さん / 男性 / ?代

飲む必要がない。

2022/11/10 21:59
まったくない るるさん / 男性 / 70代

ありません。名の為にのむの?。

2022/11/10 21:58
まったくない ラオウ2号さん / 男性 / 30代

そう言えば、ナインティナインの岡村隆史さん、「オールナイトニッポン」の生放送中に、心を落ち着かせるために白湯を飲むこと、あるらしいですよwww

2022/11/10 21:56
まったくない ?さん / 男性 / 60代

ないですね

2022/11/10 21:48
まったくない 日本海の夕陽さん / 男性 / 70代

身体に良いことと承知しているが習慣的に飲むことはない。

2022/11/10 21:40
まったくない 雲隠れ才蔵さん / / ?代

必要がない

2022/11/10 21:39
まったくない ?さん / / ?代

かんさく「

2022/11/10 21:39
まったくない 与井サッサさん / 男性 / 50代

飲んでいる人がいるのが驚き。

2022/11/10 21:33
まったくない Aさん / / ?代

水分補給は水(水道水、常温)かお茶(緑茶、紅茶、ほうじ茶、玄米茶)です。

2022/11/10 21:31
まったくない ラビリンスさん / 男性 / 60代

ん…、無いな〜。

2022/11/10 21:23
まったくない kageさん / 男性 / 50代

常温でよろしいかと

2022/11/10 21:23
まったくない タカポンさん / 男性 / 50代

無い・ない・ナイ・です。

2022/11/10 21:20
まったくない 夏雪暖さん / 男性 / 50代

冬場薬を飲むのに白湯が良いと聞きましたが、白湯で飲むと吐いてしまうので水かお茶ですね。

2022/11/10 21:19
まったくない ?さん / 男性 / 70代

白湯は、全く飲みません。 健康のために朝一杯(実際には半分くらいかな)の水は飲んでいます。 気持ち良くておいしいですよ。

2022/11/10 21:19
まったくない ?さん / 女性 / 50代

常温の水は日常的に飲みますが、白湯はないですね。

2022/11/10 21:16
まったくない ?さん / / ?代

お茶ですね

2022/11/10 21:16
まったくない tonchanさん / 男性 / ?代

お薬を飲むとき、母から飲まされた記憶がある。粉薬だと飲みにくいし、薬の効き目に影響しないためと聞いた。真夏は水で十分でしょう。今は錠剤がほとんどですので、私は不要です。