デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:314件

2022/11/11 21:22
何度もある ぷよぷよさん / 女性 / ?代

今は食べ放題のお店でも作れますね。

2022/11/11 21:03
何度もある ひろさん / 男性 / ?代

そうっかー関西では「わたがし」です。呼び名が違うのを今初めて知りました・・・昔学園祭で作りましたよーたくさん

2022/11/11 20:51
何度もある ?さん / 男性 / 50代

あるよー

2022/11/11 20:51
何度もある ?さん / / ?代

昔ですが 近所のスーパーに自分で作れる機会があったのでよく作って食べてました 確か20円か30円立った記憶が

2022/11/11 20:41
何度もある ?さん / 女性 / 70代

子供会のイベントで

2022/11/11 20:40
何度もある ?さん / 女性 / 30代

すたみな太郎で作った〜

2022/11/11 20:37
何度もある ぽちさん / / ?代

デパートの子供遊園地で。

2022/11/11 20:35
何度もある ?さん / 男性 / 50代

子供の頃はデパートやスーパーのゲームコーナーみたいなとこに20円くらいで作れる機械があってよく作って食べてた。今もまだある?

2022/11/11 20:26
何度もある エイジさん / 男性 / 60代

上手いもんですね

2022/11/11 20:26
何度もある マダオさん / 男性 / 40代

イベントで何度か

2022/11/11 20:26
何度もある ハーマさん / 女性 / 50代

夏祭りで必ず!

2022/11/11 20:10
何度もある TOMさん / 男性 / 70代

地区のお祭りで

2022/11/11 20:10
何度もある せりさん / 女性 / 30代

わたあめ機が家にありました♪

2022/11/11 19:54
何度もある ?さん / / ?代

原価が滅茶滅茶安い!1kg100円の上白糖で1個500円の綿あめが300個ぐらいできます。

2022/11/11 19:54
何度もある ?さん / / ?代

組合役員時代にイベントスタッフで。以後甘い物に体が拒絶反応しだした

2022/11/11 19:51
何度もある ?さん / / ?代

子供のころに駄菓子屋で。10円とか20円だった気がする。50円ぐらいのやつも、あちこちの遊興施設などにあった記憶がある。

2022/11/11 19:29
何度もある yassy025さん / 男性 / 50代

子どもの頃は駄菓子屋の店頭に必ずあった。

2022/11/11 19:13
何度もある ヘンリー八世の6人の妻たちさん / / ?代

娘が小さいころ、近所のファミレスにわたあめ機があって、作ってあげたわ。

2022/11/11 19:08
何度もある 横ボンさん / / ?代

学園祭や職場のイベントなどで何度も作っていました。

2022/11/11 19:00
何度もある ?さん / 女性 / 40代

こっちかな