コメント総数:538件
食べたことがあるのは「薄皮饅頭」くらいかな。
女房の両親が福島県出身なので、お土産で良く頂いてます。?the KING of お饅頭?って佇まいそしてお味、流石です。
ありますヨ(^o^)
この三大饅頭の上に君臨するのが「551蓬莱」のぶたまんです。
この3つが日本三大饅頭とは知らなかった!
嫁の実家が福島県、薄皮饅頭は自慢の故郷銘菓美味いよ
カミさんの実家が福島なので我が家では薄皮饅頭はポピュラーです。三大饅頭にもみじ饅頭は入ってないんですかね。
40年程前に郡山に住んでいたので、薄皮饅頭はよく買っていましたが、三大饅頭とはお見それしました。
薄皮まんじゅうは昨日食べました。頂き物ですが‥。
多分、あると思う。 が、三大饅頭って? 好きなものでいいんじゃないの。
何とも言えない餡の味が良い。
薄皮饅頭は地元名物です。(ただ、僕は同じく地元名物の黒糖饅頭の方が好き)
知らずに食べているかもしれませんが、たぶんこれです。
岡山に行ったことありますが、聞くのも初めてです。
柏屋さんの薄皮饅頭
福島「薄皮饅頭」
塩瀬総本家の志ほせ饅頭は近所にお店があるのでよく食べますし、大手まんじゅうと薄皮饅頭は旅先で食べた記憶があります。でも「三大饅頭」は初耳です。
饅頭大好き
はい
何度か
コメント総数:538件
食べたことがあるのは「薄皮饅頭」くらいかな。
女房の両親が福島県出身なので、お土産で良く頂いてます。?the KING of お饅頭?って佇まいそしてお味、流石です。
ありますヨ(^o^)
この三大饅頭の上に君臨するのが「551蓬莱」のぶたまんです。
この3つが日本三大饅頭とは知らなかった!
嫁の実家が福島県、薄皮饅頭は自慢の故郷銘菓美味いよ
カミさんの実家が福島なので我が家では薄皮饅頭はポピュラーです。三大饅頭にもみじ饅頭は入ってないんですかね。
40年程前に郡山に住んでいたので、薄皮饅頭はよく買っていましたが、三大饅頭とはお見それしました。
薄皮まんじゅうは昨日食べました。頂き物ですが‥。
多分、あると思う。 が、三大饅頭って? 好きなものでいいんじゃないの。
何とも言えない餡の味が良い。
薄皮饅頭は地元名物です。(ただ、僕は同じく地元名物の黒糖饅頭の方が好き)
知らずに食べているかもしれませんが、たぶんこれです。
岡山に行ったことありますが、聞くのも初めてです。
柏屋さんの薄皮饅頭
福島「薄皮饅頭」
塩瀬総本家の志ほせ饅頭は近所にお店があるのでよく食べますし、大手まんじゅうと薄皮饅頭は旅先で食べた記憶があります。でも「三大饅頭」は初耳です。
饅頭大好き
はい
何度か