デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:502件

2022/11/26 15:49
何度もある 我が家の星さん / / ?代

私は、毎日付けている。 お巡りさんではないし、仕事でもないけど、交通整理していますよ! 緑のおばさんではなく、緑のおばあさんでーす。

2022/11/26 15:48
何度もある エイジさん / 男性 / 60代

ですね。

2022/11/26 15:45
何度もある はむさん / / ?代

以前、業界紙の記者をしていたので、イベントなどの取材の時にはpressの腕章をつけていた

2022/11/26 15:45
何度もある やっちゃんさん / 男性 / 80代

昔の仕事柄時々つけていました。

2022/11/26 15:40
何度もある めんどくさい老人さん / 男性 / 70代

一時期 公務に従事した時付けていた

2022/11/26 15:34
何度もある 匿名でさん / 男性 / 50代

ええ。

2022/11/26 15:33
何度もある 後期高齢者さん / 男性 / 80代

若い頃は労働組合の「団結」、退職してからは「〇〇町会」や「防犯指導員」などいろいろ。

2022/11/26 15:32
何度もある ?さん / / ?代

中学の時反射の腕章3年間つけてました

2022/11/26 15:31
何度もある つる太朗さん / 男性 / 60代

昔は、自転車整理、警備、撮影等々のPTA活動をする際は付ける事を義務付けられて当たり前のように付けていました。 当時の腕章は実に綺麗で高度な刺繍が施されたものが多く、付ける事が誇らしかったです

2022/11/26 15:28
何度もある ?さん / 男性 / 80代

役所勤めでしたから。

2022/11/26 15:28
何度もある 知床の熊さん / 男性 / 80代

ボランティア活動、国の色々な統計調査でいつも腕章を付けさせられていた。

2022/11/26 15:27
何度もある ?さん / / ?代

マー君

2022/11/26 15:26
何度もある 空っぽ#おネェ「女性が輝ける現場」さん / 女性 / 40代

思い出すなぁ〜…。楽しかった仕事。小学校のボランティア。中学校の美化委員で、いじめと暴走族。高校で、修学旅行のリーダーを、しないと、友達が、出来ない。私、契約社員の課長補佐だと、「おそ松さん」の「じょし松さん」の、おそ子ちゃんみたいな人生だったから…。リーダーシップがあると「えーーーっ!?私がやるのーーっ!?」でも、今の職場は、気に入らないと「帰れ!」の、NTTロジスコ千葉物流センターの横谷さんと須賀さんに「家庭の悩み」を、相談すれば、ポイントが稼げます。ありがとうございます!

2022/11/26 15:24
何度もある ?さん / 男性 / 70代

サラリーマン時代、建設業界で仕事していました。安全衛生責任者として。

2022/11/26 15:24
何度もある ナマケモノさん / / ?代

中学の時に何度か・・・

2022/11/26 15:23
何度もある ?さん / 男性 / 60代

警備員の時

2022/11/26 15:22
何度もある やっくんじぃじさん / 男性 / 70代

若い頃、オートバイのツーリングクラブでおそろいの腕章を着けて活動していました。私自身は、ホンダ安全運転普及指導員の資格を取っていましたので、白バイ隊員によく似た腕章も、反対側に着けていました。

2022/11/26 15:18
何度もある ?さん / 男性 / 80代

昔、仕事の関係で。

2022/11/26 15:15
何度もある ?さん / 男性 / 60代

あるね。

2022/11/26 15:15
何度もある よっちさん / 男性 / 70代

ガードマンの経験ありです。