コメント総数:1142件
ないよ
すみません、あまり縁がないです。
無いかも
パソコンを外出先で使うことはありません。
充電できる場所増えているけど、出かける前には充電していくから必要ない
ないです。
公な場所でだと直ぐに見つかるよね
悪いことではないが世をあげて節電せねばならないのに何だかね
公共のコンセント?何だそりゃ?質問の意味が分からんぜ!どこにそんなもんあるんだ?公共の意味を履き違えているのじゃないすかね?坊や。
機会がありません。
充電するほど使わないn
そんなこと出来るならやってみたい。
そんあのがあったらいいな。見たこともない。
ここ2〜3年は、コロナ禍もあって使っていませんが、4〜5年前までは、 公共ではありませんが、某カフェにノートpcを持ち込んでは、時々、その店に備え付けてあるコンセントを使って(借りて)コーヒーを飲みながら受信したメールなどのチェックをしていました。これは、「公共」とは言えないとは思いますが、それに近いと思い、披露させて頂きました。
無い
使う場所も場面も無い
公共のコンセントってどんなところにあるの?知らないんですけど。
どこにあるんだろう?
現役時代はそのような機会もあったが、今はその必要がまったくない、あれば使いたいが。
盗電するってことでしょ。会社なら連絡で必要だからあるけど公共はないよ。
コメント総数:1142件
ないよ
すみません、あまり縁がないです。
無いかも
パソコンを外出先で使うことはありません。
充電できる場所増えているけど、出かける前には充電していくから必要ない
ないです。
公な場所でだと直ぐに見つかるよね
悪いことではないが世をあげて節電せねばならないのに何だかね
公共のコンセント?何だそりゃ?質問の意味が分からんぜ!どこにそんなもんあるんだ?公共の意味を履き違えているのじゃないすかね?坊や。
機会がありません。
充電するほど使わないn
そんなこと出来るならやってみたい。
そんあのがあったらいいな。見たこともない。
ここ2〜3年は、コロナ禍もあって使っていませんが、4〜5年前までは、 公共ではありませんが、某カフェにノートpcを持ち込んでは、時々、その店に備え付けてあるコンセントを使って(借りて)コーヒーを飲みながら受信したメールなどのチェックをしていました。これは、「公共」とは言えないとは思いますが、それに近いと思い、披露させて頂きました。
無い
使う場所も場面も無い
公共のコンセントってどんなところにあるの?知らないんですけど。
どこにあるんだろう?
現役時代はそのような機会もあったが、今はその必要がまったくない、あれば使いたいが。
盗電するってことでしょ。会社なら連絡で必要だからあるけど公共はないよ。