コメント総数:86件
311の災害の時に、コミニテエセンターで携帯電話の充電器を 使用しました。
宿泊先でなら。
AHO ?
そのような機会が無いので。
なにそれ?
ない。
数回ぐらいかな。「たまにある」と「まったくない」の間ぐらい。
公共のコンセントが何を指しているのか分かりません。
?
公共のコンセントが不明、宿やネットカフェ等でのコンセントは使いますが。
チョット前は携帯を充電した事があるが、スマホにしてからは全くない
職場のコンセントを公共のコンセントと考えるなら、家庭のもの以上に使ってますし、新幹線などのコンセントと考えるなら、全く使ってません。
どういう所のか分からない。
公共のコンセントのイメージが浮かびません。市役所とか?
私が勤務している所では、利用客は勝手にコンセント使うことが出来ません(●`ε´●)私等は休憩所のみ私物充電等しています。掃除機使用は仕事なので良いのですが…トイレとかでコソッと便座の電源抜いてスマホ充電してる人居るんですよたまに(;´∀`)掃除したくてもソコだけ出来ないってことも!迷惑なのでやめて欲しいです(´;ω;`)
公共のコンセントって?
基本的に公共施設ではコンセントを利用しないが、公共の宿泊先等の場合は利用することになる。ポットや冷蔵庫、ドライヤー、パソコン等はコンセントを使うから。スマホの充電もする。
なんで?工事業者?
公共のコンセント って何? あなたが「公共」と勝手に決めつけて、勝手に「盗電」しているだけです。
ド田舎住みなので見たことない
コメント総数:86件
311の災害の時に、コミニテエセンターで携帯電話の充電器を 使用しました。
宿泊先でなら。
AHO ?
そのような機会が無いので。
なにそれ?
ない。
数回ぐらいかな。「たまにある」と「まったくない」の間ぐらい。
公共のコンセントが何を指しているのか分かりません。
?
公共のコンセントが不明、宿やネットカフェ等でのコンセントは使いますが。
チョット前は携帯を充電した事があるが、スマホにしてからは全くない
職場のコンセントを公共のコンセントと考えるなら、家庭のもの以上に使ってますし、新幹線などのコンセントと考えるなら、全く使ってません。
どういう所のか分からない。
公共のコンセントのイメージが浮かびません。市役所とか?
私が勤務している所では、利用客は勝手にコンセント使うことが出来ません(●`ε´●)私等は休憩所のみ私物充電等しています。掃除機使用は仕事なので良いのですが…トイレとかでコソッと便座の電源抜いてスマホ充電してる人居るんですよたまに(;´∀`)掃除したくてもソコだけ出来ないってことも!迷惑なのでやめて欲しいです(´;ω;`)
公共のコンセントって?
基本的に公共施設ではコンセントを利用しないが、公共の宿泊先等の場合は利用することになる。ポットや冷蔵庫、ドライヤー、パソコン等はコンセントを使うから。スマホの充電もする。
なんで?工事業者?
公共のコンセント って何? あなたが「公共」と勝手に決めつけて、勝手に「盗電」しているだけです。
ド田舎住みなので見たことない