コメント総数:378件
録画は常に倍速で見ます
よくしてます。
1.75倍速でいつも見ます。
いい技術は積極的に使う。私は年上の成毛眞さんの本で教わった。
基本1.3倍
曲をコピーする時、どう弾いているか解析するのに半分にする。音程そのままでテンポ半分だから、作業が捗る。 便利な世の中だよね。
よくあるよ
2倍速までは音声がでるから
ドラマなら、録画して、CMカットで、1.4倍速で見てます。 43分前後で、観覧できます。
溜まりに溜まってるので、1.3倍か2倍。倍速にしてもアナウンサーの言葉は聞き取れるのでスゴいと思ってる
録画したけど思っていた内容と少しちがうな〜と云うときなどは
何本も溜まっている時にそうします
1.2倍速。
格闘シーンは早送りする
しょっちゅうです。予約はしないと気がすまないくせに忙しくて時間なくてたまりにたまってこりゃかん!と見たいとこだけ見てあとは早送り、即消去です。
9割方1.3倍速で見る
スポーツなどで、CMは早送りすることが多いですね。
まともに視聴するなら1.3倍速が限度
見たいところまで、早送りするる
録画した韓国ドラマが有りすぎて、大抵1.5倍速でみる。字幕があるので内容はわかる。 時間がある時は、通常のスピードで。
コメント総数:378件
録画は常に倍速で見ます
よくしてます。
1.75倍速でいつも見ます。
いい技術は積極的に使う。私は年上の成毛眞さんの本で教わった。
基本1.3倍
曲をコピーする時、どう弾いているか解析するのに半分にする。音程そのままでテンポ半分だから、作業が捗る。 便利な世の中だよね。
よくあるよ
2倍速までは音声がでるから
ドラマなら、録画して、CMカットで、1.4倍速で見てます。 43分前後で、観覧できます。
溜まりに溜まってるので、1.3倍か2倍。倍速にしてもアナウンサーの言葉は聞き取れるのでスゴいと思ってる
録画したけど思っていた内容と少しちがうな〜と云うときなどは
何本も溜まっている時にそうします
1.2倍速。
格闘シーンは早送りする
しょっちゅうです。予約はしないと気がすまないくせに忙しくて時間なくてたまりにたまってこりゃかん!と見たいとこだけ見てあとは早送り、即消去です。
9割方1.3倍速で見る
スポーツなどで、CMは早送りすることが多いですね。
まともに視聴するなら1.3倍速が限度
見たいところまで、早送りするる
録画した韓国ドラマが有りすぎて、大抵1.5倍速でみる。字幕があるので内容はわかる。 時間がある時は、通常のスピードで。