コメント総数:126件
呼んでも知らん顔しているので、近づいて頭をパコーン
たまにある
これ以上恥ずかしい思いをしたくないので、最近では声掛けは控えるようにしています。
あります
子供の頃。混雑した駅の構内を歩いている時、よく知らないサラリーマンを父と間違えて話しかけて困惑させ、本物に回収されていました。
毎日5〜10回はある
子供の頃、母親と間違えて他の女性に抱きついてしまった
近視です
ある
マスクだから余計間違えちゃう><
何度かありました。
そうかな?と思うとすぐに声を掛けてしまいます… 最近は慎重になりましたが、若い頃は良く知らない方に声掛けてしまいました。 当時の皆さんすみませんでした。
永年の中で何回かあります。
バツが悪いけどね
少しあると何度もあるの境目ってどこ???
思い込みが激しいので、似てる人見ると直ぐ声かけてしまよく失敗します!
同じ人に三回も勘違いで声をかけてしまったことがある。もう、後ろからは、声をかけないと誓ったほど恥ずかしい
マスコミに40年以上いたので、取材で会った人か、テレビで見ただけの人かわからなくなって、つい挨拶してしまい「どなたでしたっけ?」と聞かれたりします。
マー君
まさに、今朝やりました。(泣)
コメント総数:126件
呼んでも知らん顔しているので、近づいて頭をパコーン
たまにある
これ以上恥ずかしい思いをしたくないので、最近では声掛けは控えるようにしています。
あります
子供の頃。混雑した駅の構内を歩いている時、よく知らないサラリーマンを父と間違えて話しかけて困惑させ、本物に回収されていました。
毎日5〜10回はある
子供の頃、母親と間違えて他の女性に抱きついてしまった
近視です
ある
マスクだから余計間違えちゃう><
何度かありました。
そうかな?と思うとすぐに声を掛けてしまいます… 最近は慎重になりましたが、若い頃は良く知らない方に声掛けてしまいました。 当時の皆さんすみませんでした。
永年の中で何回かあります。
バツが悪いけどね
少しあると何度もあるの境目ってどこ???
思い込みが激しいので、似てる人見ると直ぐ声かけてしまよく失敗します!
同じ人に三回も勘違いで声をかけてしまったことがある。もう、後ろからは、声をかけないと誓ったほど恥ずかしい
マスコミに40年以上いたので、取材で会った人か、テレビで見ただけの人かわからなくなって、つい挨拶してしまい「どなたでしたっけ?」と聞かれたりします。
マー君
まさに、今朝やりました。(泣)