コメント総数:380件
シロウオ食べたことはあるが、ヒレのざらつきが気になって好きにはなれなかった。足なが蜂の幼虫は蜜で育っているから美味。軒下に巣を見つけたらちょっとした冒険とお八つ時。遥か昔の追憶。
もう経験したくないないなぁ〜 可哀想!
福岡市の室見川の そばにある お店で食べました。
あまりいいものじゃなかった
もうぐったりしたヤツ
旅先で。他にもあったような。
アワビ食べたい
です。
なんか残酷だけど「うまい!」
ですよねぇ
美味しいけど、チョット罪悪感
タイの活き造りなんかも踊り食いなんだろうな、今はアニサキスなど寄生虫が怖くて無理。
あい
この位かな。旅行でその土地の名物として味わった経験が何回か有ります。
両方とも美味しかった・・・
もう二度と食べません。
あった気がします
可哀想でした。
あまり気持ち良くない!
あります。
コメント総数:380件
シロウオ食べたことはあるが、ヒレのざらつきが気になって好きにはなれなかった。足なが蜂の幼虫は蜜で育っているから美味。軒下に巣を見つけたらちょっとした冒険とお八つ時。遥か昔の追憶。
もう経験したくないないなぁ〜 可哀想!
福岡市の室見川の そばにある お店で食べました。
あまりいいものじゃなかった
もうぐったりしたヤツ
旅先で。他にもあったような。
アワビ食べたい
です。
なんか残酷だけど「うまい!」
ですよねぇ
美味しいけど、チョット罪悪感
タイの活き造りなんかも踊り食いなんだろうな、今はアニサキスなど寄生虫が怖くて無理。
あい
この位かな。旅行でその土地の名物として味わった経験が何回か有ります。
両方とも美味しかった・・・
もう二度と食べません。
あった気がします
可哀想でした。
あまり気持ち良くない!
あります。