コメント総数:264件
以前はいつもそうでしたそうでした
25日だけ休みそれ以外は仕事あり31日まで、新年は1日だけ休み、2日から普通、なので日本にいる方が休める!
真夏のフィジーから帰国したら日本は厳寒のお正月だった!(><)もうこりごりでぇ〜す!(笑)
過ごした…と言うより…住んでたし…。
20年位前。仕事を無理くり終わらせて行ったら、熱出して大変なことに。年末年始だから病院や医者が少なく、ひたすらホテルで安静に。スペインで言葉もお互いカタコト英語。懲りた…
あります
若い時にね
4年程海外に居たから
アメリカや香港経験ありますが、花火等お祝いムードいっぱいで好きです。 日本にいるときはお節を作るのでそれも無くて楽かな...
留学してたからね。
パリとロス。 パリは朝9時でも暗かった。元日に無料でルーブル見学。地下鉄の切符を買ったらチョコレートが付いてきた。 ロスでクリスマスを楽しもうと思ったら、軒並みお店は休業。映画館で字幕なしの映画を観た。
一度だけある
まあ、ちょっと住んでいたからね
仕事で海外で過ごした・・・・
円高で1ドル90円代の時に年末年始ヨーロッパ旅行した。 激安で行けた海外旅行、今では考えられない。
イギリス1回とオランダ3回だけ。寒
パラオで。 ダイビング三昧でした。
年末帰国予定が伸びて、出張先のアメリカで年越ししました。
30代の頃に香港で、人気歌手のコンサート会場でカウントダウンした事があります。
コメント総数:264件
以前はいつもそうでしたそうでした
25日だけ休みそれ以外は仕事あり31日まで、新年は1日だけ休み、2日から普通、なので日本にいる方が休める!
真夏のフィジーから帰国したら日本は厳寒のお正月だった!(><)もうこりごりでぇ〜す!(笑)
過ごした…と言うより…住んでたし…。
20年位前。仕事を無理くり終わらせて行ったら、熱出して大変なことに。年末年始だから病院や医者が少なく、ひたすらホテルで安静に。スペインで言葉もお互いカタコト英語。懲りた…
あります
若い時にね
あります
4年程海外に居たから
アメリカや香港経験ありますが、花火等お祝いムードいっぱいで好きです。 日本にいるときはお節を作るのでそれも無くて楽かな...
留学してたからね。
パリとロス。 パリは朝9時でも暗かった。元日に無料でルーブル見学。地下鉄の切符を買ったらチョコレートが付いてきた。 ロスでクリスマスを楽しもうと思ったら、軒並みお店は休業。映画館で字幕なしの映画を観た。
一度だけある
まあ、ちょっと住んでいたからね
仕事で海外で過ごした・・・・
円高で1ドル90円代の時に年末年始ヨーロッパ旅行した。 激安で行けた海外旅行、今では考えられない。
イギリス1回とオランダ3回だけ。寒
パラオで。 ダイビング三昧でした。
年末帰国予定が伸びて、出張先のアメリカで年越ししました。
30代の頃に香港で、人気歌手のコンサート会場でカウントダウンした事があります。