コメント総数:264件
学生の頃 USA で 二回
年をまたいだことはない。
観光じゃなく仕事でね。
一度ハワイで過ごしたことがある。
留学していた、南アで。季節は夏だった。
オーストリアで。
ロス、ベガスに行った。 30年前に。
パリ、フィジー 冬のパリは寒かった〜 夏のパリも暑いので今度は春に行きたいね 桜は咲いているのかな?
赤道直下の海に行って、年越しニューイヤーナイトダイビング、スイカも食べてましたね 。
年越しはしないけど、年末に行ったことは何度か
アメリカ留学中、向こうの天候の関係で帰国できなかった経験があります。
昨年、ハワイで過ごしました。
一度だけ、ハワイで・・・。 そんなにいいものではなかった。
20年以上前、香港に行った!
3回程。父が駐在員で家族で移住していた為その期間は現地にて正月を過ごした。
パプアニューギニア、ラバウル、ガダルガナルで過ごした。
最近は無い
クリスマス休暇でお店が閉まっている。
ニューヨークは寒いよ
我が家は毎年台北ですが101階建てのビルから上左右に打ち上げられる花火は圧巻でした。コロナで3年行ってません。
コメント総数:264件
学生の頃 USA で 二回
年をまたいだことはない。
観光じゃなく仕事でね。
一度ハワイで過ごしたことがある。
留学していた、南アで。季節は夏だった。
オーストリアで。
ロス、ベガスに行った。 30年前に。
パリ、フィジー 冬のパリは寒かった〜 夏のパリも暑いので今度は春に行きたいね 桜は咲いているのかな?
赤道直下の海に行って、年越しニューイヤーナイトダイビング、スイカも食べてましたね 。
年越しはしないけど、年末に行ったことは何度か
アメリカ留学中、向こうの天候の関係で帰国できなかった経験があります。
昨年、ハワイで過ごしました。
一度だけ、ハワイで・・・。 そんなにいいものではなかった。
20年以上前、香港に行った!
3回程。父が駐在員で家族で移住していた為その期間は現地にて正月を過ごした。
パプアニューギニア、ラバウル、ガダルガナルで過ごした。
最近は無い
クリスマス休暇でお店が閉まっている。
ニューヨークは寒いよ
我が家は毎年台北ですが101階建てのビルから上左右に打ち上げられる花火は圧巻でした。コロナで3年行ってません。