コメント総数:457件
若気の至りとは良く言ったものです
幼児から社会人になるまでは、世間知らずだったから、まさに鉄壁の怖い物知らずだった。みんな、そうじゃないの?
若かりし頃は勇気があっていろいろ冒険もしましたが今考えると恐ろしいです。
宅配店の店長やってるときに、どうも闇金事務所だった所に配達したんだけど、その時バカがひとりいて『酢豚が酸っぱい』って言われた。アホなのか?と思ってたらこれ腐ってる?とまたアホ発言。作り方説明させられてその後警察に通知して事務所全員逮捕。バカ発言なければね。って思った。ちと恐かったです。
思い出すとゾッツとする運が良かった。
幼少の頃。線路で遊んだり川辺で遊んだり、鉄塔登ったり、立入禁止の柵を乗り越えたり…本当に「怖い」を理解していなかった。
結構ありますね。
何度もある。
振り返ってみれば、あり過ぎる経験です。
若い頃はいろいろ。
職場での生意気な態度、イタリア一人旅で宿も取らずにシチリアへ。
若いころはあったね
初心者で運転かも スピード出していたかも
です
若い頃は怖いもの知らずだった・・・
コワ過ぎだよー私
この中にはないとはどういう状態なのか? 具体例を挙げて説明せよ
生意気でした。
大雪の日にノーマルタイヤで出勤
あるね。
コメント総数:457件
若気の至りとは良く言ったものです
幼児から社会人になるまでは、世間知らずだったから、まさに鉄壁の怖い物知らずだった。みんな、そうじゃないの?
若かりし頃は勇気があっていろいろ冒険もしましたが今考えると恐ろしいです。
宅配店の店長やってるときに、どうも闇金事務所だった所に配達したんだけど、その時バカがひとりいて『酢豚が酸っぱい』って言われた。アホなのか?と思ってたらこれ腐ってる?とまたアホ発言。作り方説明させられてその後警察に通知して事務所全員逮捕。バカ発言なければね。って思った。ちと恐かったです。
思い出すとゾッツとする運が良かった。
幼少の頃。線路で遊んだり川辺で遊んだり、鉄塔登ったり、立入禁止の柵を乗り越えたり…本当に「怖い」を理解していなかった。
結構ありますね。
何度もある。
振り返ってみれば、あり過ぎる経験です。
若い頃はいろいろ。
職場での生意気な態度、イタリア一人旅で宿も取らずにシチリアへ。
若いころはあったね
初心者で運転かも スピード出していたかも
です
若い頃は怖いもの知らずだった・・・
コワ過ぎだよー私
この中にはないとはどういう状態なのか? 具体例を挙げて説明せよ
生意気でした。
大雪の日にノーマルタイヤで出勤
あるね。