コメント総数:333件
車で行くので、あまりリゾート車両にのる機会はありません
昔のカシエペア ソロに乗ってゆったりしてきました。シャワーがあって良かったです。
トロッコ列車に乗った
昔のことです。
昔スキーに行った時に。
伊豆で
あります
リゾート列車カテゴリーと思います。旧「トワイライトエクスプレス」個室に乗りました。1月中旬、車窓からの雪景色は最高でした。
もう、大分昔ですね〜
現役時代は毎朝特急踊り子号に乗っていました。新橋から川崎駅間。
「お弁当付お花見列車」は、そうかしら(?_?;)?
ですーーー
東京から伊豆迄。(伊豆に住んでいた頃)
東北や信州であったような・・・。
海外で乗りました!
トワイライトエクスプレスの旅を楽しみました。
ブロッケン山のSL登山列車、インターラーケンの近くヴィルダースヴィルから出ている登山電車、そして、大雄山登山鉄道かな
九州の温泉地へ夜行列車に乗り行きました??
何回かは
山陰本線「みすゞ潮彩号」
コメント総数:333件
車で行くので、あまりリゾート車両にのる機会はありません
昔のカシエペア ソロに乗ってゆったりしてきました。シャワーがあって良かったです。
トロッコ列車に乗った
昔のことです。
昔スキーに行った時に。
伊豆で
あります
リゾート列車カテゴリーと思います。旧「トワイライトエクスプレス」個室に乗りました。1月中旬、車窓からの雪景色は最高でした。
もう、大分昔ですね〜
現役時代は毎朝特急踊り子号に乗っていました。新橋から川崎駅間。
「お弁当付お花見列車」は、そうかしら(?_?;)?
ですーーー
東京から伊豆迄。(伊豆に住んでいた頃)
東北や信州であったような・・・。
海外で乗りました!
トワイライトエクスプレスの旅を楽しみました。
ブロッケン山のSL登山列車、インターラーケンの近くヴィルダースヴィルから出ている登山電車、そして、大雄山登山鉄道かな
九州の温泉地へ夜行列車に乗り行きました??
何回かは
山陰本線「みすゞ潮彩号」