コメント総数:217件
恐山に25歳の時、1人で行った。
高野山に行ったことがない
1962年だったと思います。5月連休に恐山に徒歩でのぼりました。まだ湯池客が数人いただけですが三途の川を渡ってきました。60数年前のことですが気味悪い感じがしたのを覚えています。
機会がありましたら、是非、比叡山や高野山へも訪れてみたいものです。
恐山
高野山に行けてないので行きたいです
3山とも行った
浄土ヶ浜、仏ヶ浦、三途川も訪れています。
三か所共に訪れましたが、特に恐山が、拝観料を払うと硫黄泉の掛け流し温泉にも入れるのがいいね!お風呂は男女別内風呂、混浴風呂があり、入口では空いている混浴をお奨めされます。
荒涼という形容がぴったりのなかなかすごい場所でした。確かにあの世はこんなふうかもしれないと思わせられました。
最後の恐山に昨年行った
恐山に温泉に入りに行きました。
恐山だけあります。
一回だけ行きました
いつの間にか3つとも行っていました^^;
恐山は天国みたいな湖が見れる。清々しい気持ちになった。
私は無宗教なので、霊場を意識したことは全くありません。海外旅行は、新型コロナの影響を除いて考えても、かなり前にほぼ全て行き尽くしたので「緑の中を走り抜けてく真っ赤なポルシェ」で日本全国を回っています。お金のつかいみちには困るが!日本は素晴らしいですね。
3ヶ所へ訪れました。
3大霊場というのが有ることを知りませんでした
小学生の頃、家族旅行で恐山に行ったことがあります。 硫黄があちこち湧いてて異世界のようだったのを覚えています。
コメント総数:217件
恐山に25歳の時、1人で行った。
高野山に行ったことがない
1962年だったと思います。5月連休に恐山に徒歩でのぼりました。まだ湯池客が数人いただけですが三途の川を渡ってきました。60数年前のことですが気味悪い感じがしたのを覚えています。
機会がありましたら、是非、比叡山や高野山へも訪れてみたいものです。
恐山
高野山に行けてないので行きたいです
3山とも行った
浄土ヶ浜、仏ヶ浦、三途川も訪れています。
三か所共に訪れましたが、特に恐山が、拝観料を払うと硫黄泉の掛け流し温泉にも入れるのがいいね!お風呂は男女別内風呂、混浴風呂があり、入口では空いている混浴をお奨めされます。
荒涼という形容がぴったりのなかなかすごい場所でした。確かにあの世はこんなふうかもしれないと思わせられました。
最後の恐山に昨年行った
恐山に温泉に入りに行きました。
恐山だけあります。
一回だけ行きました
いつの間にか3つとも行っていました^^;
恐山は天国みたいな湖が見れる。清々しい気持ちになった。
私は無宗教なので、霊場を意識したことは全くありません。海外旅行は、新型コロナの影響を除いて考えても、かなり前にほぼ全て行き尽くしたので「緑の中を走り抜けてく真っ赤なポルシェ」で日本全国を回っています。お金のつかいみちには困るが!日本は素晴らしいですね。
3ヶ所へ訪れました。
3大霊場というのが有ることを知りませんでした
小学生の頃、家族旅行で恐山に行ったことがあります。 硫黄があちこち湧いてて異世界のようだったのを覚えています。