コメント総数:327件
10歳以下のころに。おばあちゃんが使っていて、虫よけにしてたり鼻がつまった時に少し嗅いだりした思いでがあります
夏場はお風呂に数滴垂らして使ってました。
まぁ。
おみやげに頂いて 鼻づまりや軽い頭痛のときこめかみに塗った
鼻づまりの時に使ったりする。
夏場にマスクに吹きかけて使います。 そうするとスーッとして気持ちいいので。
夏、お風呂にいれて出たあと本当に寒くなるか試したことがある
昔は500円くらいだったのに、今は普通に800円超えてて手が出ない(その値段を出してまで欲しいと思わない) かゆみ止め効果のあるシャンプーに少しだけ入れるとかゆみ止めの効果が長くなるので良かったのですが。
子供が山の幼稚園に通ってたので、虫よけに使っていました。
です
夏にね
ほんの少し。
匂いの記憶があります。
学生時代、北海道にいた時お世話になりました!主に虫除けですね〜
ミントの精油とブレンドして玄関用ミストを作り、夏の虫よけにしている
祖母宅にあったり、お土産でもらったり。
夏場、蚊除けになりますよね。 薄めてスプレーに入れたいと思いつつ、原液を指にとって衣服や手足につけてました。
はい
ネズミ避けに使った記憶があります
コメント総数:327件
10歳以下のころに。おばあちゃんが使っていて、虫よけにしてたり鼻がつまった時に少し嗅いだりした思いでがあります
夏場はお風呂に数滴垂らして使ってました。
まぁ。
おみやげに頂いて 鼻づまりや軽い頭痛のときこめかみに塗った
鼻づまりの時に使ったりする。
夏場にマスクに吹きかけて使います。 そうするとスーッとして気持ちいいので。
夏、お風呂にいれて出たあと本当に寒くなるか試したことがある
昔は500円くらいだったのに、今は普通に800円超えてて手が出ない(その値段を出してまで欲しいと思わない) かゆみ止め効果のあるシャンプーに少しだけ入れるとかゆみ止めの効果が長くなるので良かったのですが。
子供が山の幼稚園に通ってたので、虫よけに使っていました。
です
夏にね
ほんの少し。
です
匂いの記憶があります。
学生時代、北海道にいた時お世話になりました!主に虫除けですね〜
ミントの精油とブレンドして玄関用ミストを作り、夏の虫よけにしている
祖母宅にあったり、お土産でもらったり。
夏場、蚊除けになりますよね。 薄めてスプレーに入れたいと思いつつ、原液を指にとって衣服や手足につけてました。
はい
ネズミ避けに使った記憶があります