コメント総数:493件
あんまり
言うことを聞かなきゃ良かった、と思うことが多い
中学生の時にひどい掌返しをされてから、親なんてまったく信用していない。
親の言う通りにしていたから現在最悪の人生になった。
思い浮かばん。寧ろ逆が多い。
ない
放任主義というか指図されることはほとんどなかったので。まあ取り返せる失敗は経験の内と思ってることもあるけど。
逆だね
うちの父親は、良い意味で放任主義で、「自分で責任を持てるなら、何をしても良い。責任を持てない様な言動はするな。人に迷惑を掛けたら、賠償金その他、自分でどうにかしろ」タイプ。母親は、おっとり系で天然なので、アドバイスとか全く役に立たない。
言わなければよかったと思う事はたくさんあるから、ある年齢から大事なことは話さない。
???
献血した私に「あんた偽善者やったんや」とのたまった母親を一生許さん
自分の人生は自分で決める。その指針になる気持ちは親から学ぶことも多いけど。まず親は成人した子にあれこれ指図する人でもなかった。
な〜んにもないです。どちらかと言えば毒親でした。母の再婚した相手に 散々な虐待を受けましたから。
親が世間知らずだと気付かなかったのに、いいなりになったせいで今が不幸だと感じています。
頑張れば頑張るほど足を引っ張る親でした
一般常識以外は自分に合わないので一切聞いていません。それで正解でした。いいように操りたいだけの親も多いしね。
個人差だ
自由に泳いでいました。
コメント総数:493件
あんまり
言うことを聞かなきゃ良かった、と思うことが多い
中学生の時にひどい掌返しをされてから、親なんてまったく信用していない。
親の言う通りにしていたから現在最悪の人生になった。
思い浮かばん。寧ろ逆が多い。
ない
放任主義というか指図されることはほとんどなかったので。まあ取り返せる失敗は経験の内と思ってることもあるけど。
逆だね
うちの父親は、良い意味で放任主義で、「自分で責任を持てるなら、何をしても良い。責任を持てない様な言動はするな。人に迷惑を掛けたら、賠償金その他、自分でどうにかしろ」タイプ。母親は、おっとり系で天然なので、アドバイスとか全く役に立たない。
言わなければよかったと思う事はたくさんあるから、ある年齢から大事なことは話さない。
ない
???
献血した私に「あんた偽善者やったんや」とのたまった母親を一生許さん
自分の人生は自分で決める。その指針になる気持ちは親から学ぶことも多いけど。まず親は成人した子にあれこれ指図する人でもなかった。
な〜んにもないです。どちらかと言えば毒親でした。母の再婚した相手に 散々な虐待を受けましたから。
親が世間知らずだと気付かなかったのに、いいなりになったせいで今が不幸だと感じています。
頑張れば頑張るほど足を引っ張る親でした
一般常識以外は自分に合わないので一切聞いていません。それで正解でした。いいように操りたいだけの親も多いしね。
個人差だ
自由に泳いでいました。