コメント総数:919件
あります。
子供の頃に。大人になってからはないかな
ハズぃ (^^)
あるある。
すぐバレる。
誤って理解していたものを披露して指摘を受け、恥ずかしい思いをしたことあり。常に謙虚でいないといけないですよね。
思い込みで知ったかぶり状態になることがありますね・・・
人名ではありますね
そりゃー多少なりともありますよ。
株を始めたころ、約定を「やくてい」と呼んでいたことが。ネット取引もない時代。コールセンターのスタッフさんは合わせてくれてました。
あります
ティラミスが流行った30年以上前、何だっけ〜って話しの時、チラミスって聞いた気がして、こたたところ、違う事がわかりました。恥ずかしかった〜
勘違いで覚えていた。
知ってても知らないフリのほうがいいときもあります。
年甲斐もなく、偉そうなもの言いをし、全く違った答えをして、恥ずかしい思いを時々繰り返しします。(80代)
釈迦に説法でした
口挟みは駄目だよね。
ありますね
オゥ!ワイみたいな神様でもたまにはあるわいな!米津玄師をヨネヅゲン「スイ」と呼んでたなあ!クラブの姉ちゃんに笑われたわ!ややこしい字使うなや!ボケ!
はい。
コメント総数:919件
あります。
子供の頃に。大人になってからはないかな
ハズぃ (^^)
あるある。
すぐバレる。
誤って理解していたものを披露して指摘を受け、恥ずかしい思いをしたことあり。常に謙虚でいないといけないですよね。
思い込みで知ったかぶり状態になることがありますね・・・
人名ではありますね
そりゃー多少なりともありますよ。
株を始めたころ、約定を「やくてい」と呼んでいたことが。ネット取引もない時代。コールセンターのスタッフさんは合わせてくれてました。
あります
ティラミスが流行った30年以上前、何だっけ〜って話しの時、チラミスって聞いた気がして、こたたところ、違う事がわかりました。恥ずかしかった〜
勘違いで覚えていた。
知ってても知らないフリのほうがいいときもあります。
年甲斐もなく、偉そうなもの言いをし、全く違った答えをして、恥ずかしい思いを時々繰り返しします。(80代)
釈迦に説法でした
口挟みは駄目だよね。
ありますね
オゥ!ワイみたいな神様でもたまにはあるわいな!米津玄師をヨネヅゲン「スイ」と呼んでたなあ!クラブの姉ちゃんに笑われたわ!ややこしい字使うなや!ボケ!
はい。