コメント総数:390件
ないです。
海外ってグアムに一回だけしか行ったことないからわからない。
観光地巡りしただけで、価値観に影響を及ぼす得意な経験はないけど、コロナ前に渡米したおり、映画俳優の名前が刻まれているハリウッド大通りを散策していたら、そこら辺にたむろしているらしき白人老ホームレスに日本人を罵倒する言葉「ジャップ!」と急に投げ掛けられ、蹴る真似までされたことはある。前を素通りしただけなのに敵意剥き出しで、無差別なヘイトクライムの標的にされ驚きはしたけど、コロナ下でアジア人差別があからさまになり、私自身、以前の経験もあったから「さもありなん」とは思ったくらいかな。
アメリカへ1ヶ月以上、滞在したことがありますけど、価値観が変わることはないですよ。
海外行った程度で変わるような価値観なんてそもそも価値観と呼べるほどのもんじゃない
価値観てなんのことを言ってるんかいなあ
まったくない
なし
いろいろ行ったけど、価値観まで変わるようなことはなかった。衝撃的なことやカルチャーショックはあったけど。
海外駐在歴25年、アメリカ、ドイツ、台湾、韓国、中国、etc.方々渡り歩いたけど、現地の生活習慣、商習慣に合わせる事はあっても価値観が変わるような事はなかった。何故なら日本に居たって古今東西の書籍などは手に入り情報収集、アップデートはできるから。寧ろ何故その国ではそうなったのかの背景を知らずに表面的なものだけを取り入れてしまうのは危険。
ないですね。
心の持って行きかたで、人は楽しさを得ることを知りました。
海外は新婚旅行で行ったきり、それもお決まりの観光地巡りで価値観変わる事無かったし
(^^♪(^_-)-☆m(__)m
ない
日本の良さを痛感できる。
別に価値観まで変わらない。ああそうなんだと思う程度。
いって、日本の良さを再認識
コメント総数:390件
ないです。
海外ってグアムに一回だけしか行ったことないからわからない。
観光地巡りしただけで、価値観に影響を及ぼす得意な経験はないけど、コロナ前に渡米したおり、映画俳優の名前が刻まれているハリウッド大通りを散策していたら、そこら辺にたむろしているらしき白人老ホームレスに日本人を罵倒する言葉「ジャップ!」と急に投げ掛けられ、蹴る真似までされたことはある。前を素通りしただけなのに敵意剥き出しで、無差別なヘイトクライムの標的にされ驚きはしたけど、コロナ下でアジア人差別があからさまになり、私自身、以前の経験もあったから「さもありなん」とは思ったくらいかな。
アメリカへ1ヶ月以上、滞在したことがありますけど、価値観が変わることはないですよ。
海外行った程度で変わるような価値観なんてそもそも価値観と呼べるほどのもんじゃない
価値観てなんのことを言ってるんかいなあ
まったくない
まったくない
なし
いろいろ行ったけど、価値観まで変わるようなことはなかった。衝撃的なことやカルチャーショックはあったけど。
海外駐在歴25年、アメリカ、ドイツ、台湾、韓国、中国、etc.方々渡り歩いたけど、現地の生活習慣、商習慣に合わせる事はあっても価値観が変わるような事はなかった。何故なら日本に居たって古今東西の書籍などは手に入り情報収集、アップデートはできるから。寧ろ何故その国ではそうなったのかの背景を知らずに表面的なものだけを取り入れてしまうのは危険。
ないですね。
心の持って行きかたで、人は楽しさを得ることを知りました。
ないですね。
海外は新婚旅行で行ったきり、それもお決まりの観光地巡りで価値観変わる事無かったし
(^^♪(^_-)-☆m(__)m
ない
日本の良さを痛感できる。
別に価値観まで変わらない。ああそうなんだと思う程度。
いって、日本の良さを再認識