コメント総数:551件
コンビニの商品は入れ替えが激しい
ハウス食品のハイビスカスゼリーとか、パスコのパンとかもいっぱいある。
石屋製菓のしばれ焼きというお菓子が大好きでしたが数年間転勤で北海道を離れていた間に無くなっていてガッカリでした。
代用がない好みの物が,廃番になると残念です。
インスタントラーメンのマダムヤンが食べたい。味噌味。
お菓子やカップ麺。
名前忘れたけどイタリアのミネラルウォーター、それとヴォルビック。 カール(西日本へ行けば買えるけど)
添加物が少ないもの。
ファンタゴールデンアップル味(>_<)
復刻版とか出たらケース買いする。
50年以上前から使っているスウェーデン製の2筒式のストーブがいつしか製造中止になったことを知って、大事に大事に使っています。ストーブの芯だけは手に入るのでネットで取り寄せています。
カールとかポポロンとか。カールは西日本へ行けばまだあるけど。
No.1チョコレート、メロディチョコレート
ガッカリしたね
不二家のアントルメ知ってる?セロハンに包まれたスグ溶けちゃうラムネとかも。
期間限定しか販売してないお菓子やジュースがいくつかある。
カールとか
明治製菓のカルミンとか・・・
このごろは一度限りというモノが増えた。
安くて美味しいものから消えていく。粗利益重視の品揃えになっている。
コメント総数:551件
コンビニの商品は入れ替えが激しい
ハウス食品のハイビスカスゼリーとか、パスコのパンとかもいっぱいある。
石屋製菓のしばれ焼きというお菓子が大好きでしたが数年間転勤で北海道を離れていた間に無くなっていてガッカリでした。
代用がない好みの物が,廃番になると残念です。
インスタントラーメンのマダムヤンが食べたい。味噌味。
お菓子やカップ麺。
名前忘れたけどイタリアのミネラルウォーター、それとヴォルビック。 カール(西日本へ行けば買えるけど)
添加物が少ないもの。
ファンタゴールデンアップル味(>_<)
復刻版とか出たらケース買いする。
50年以上前から使っているスウェーデン製の2筒式のストーブがいつしか製造中止になったことを知って、大事に大事に使っています。ストーブの芯だけは手に入るのでネットで取り寄せています。
カールとかポポロンとか。カールは西日本へ行けばまだあるけど。
No.1チョコレート、メロディチョコレート
ガッカリしたね
不二家のアントルメ知ってる?セロハンに包まれたスグ溶けちゃうラムネとかも。
期間限定しか販売してないお菓子やジュースがいくつかある。
カールとか
明治製菓のカルミンとか・・・
このごろは一度限りというモノが増えた。
安くて美味しいものから消えていく。粗利益重視の品揃えになっている。