コメント総数:688件
あるっちゃある
今はスマホに連絡先として入力しているので104は使いません。
昔はよく聞きました、今は使いません
今はスマホですぐ調べるけど昔はね
すぐ聞く。笑笑笑笑
その昔「エンジェル・ライン」(たぶん)端末が欲しかったが、PCソフト版を利用していた。今思うと誰(or どこ)の番号を調べていたのか?不思議になる。
昔は利用していたけどね。
昔々のお話です。
昔ね
黒い電話の時代。
有料になってからは一度も無い。今は何処の会社がやってるんだろう?
かなり昔
懐かしいです!そんな時代もありましたね。
昔は無料だった。
昔の話
最近はないな
昔はね。今は固定電話番号非公開の人も多い。
無料時代に
104も117も177もありますよ。特に、地元地域以外の電話帳なんて普通手元に無かったですしね。でも、今は、家電があっても記載せず、かつスマホのみの方も多いから、別の意味で情報阻害?疎外が広がってるような。
電話交換手だったので
コメント総数:688件
あるっちゃある
今はスマホに連絡先として入力しているので104は使いません。
昔はよく聞きました、今は使いません
今はスマホですぐ調べるけど昔はね
すぐ聞く。笑笑笑笑
その昔「エンジェル・ライン」(たぶん)端末が欲しかったが、PCソフト版を利用していた。今思うと誰(or どこ)の番号を調べていたのか?不思議になる。
昔は利用していたけどね。
昔々のお話です。
昔ね
黒い電話の時代。
有料になってからは一度も無い。今は何処の会社がやってるんだろう?
かなり昔
懐かしいです!そんな時代もありましたね。
昔は無料だった。
昔の話
最近はないな
昔はね。今は固定電話番号非公開の人も多い。
無料時代に
104も117も177もありますよ。特に、地元地域以外の電話帳なんて普通手元に無かったですしね。でも、今は、家電があっても記載せず、かつスマホのみの方も多いから、別の意味で情報阻害?疎外が広がってるような。
電話交換手だったので