デイリサーチ

『この中にはない』と答えた人 のコメント

コメント総数:120件

2023/02/17 15:39
この中にはない ?さん / / ?代

知恵のある年寄りも知恵のある若者もそんなにいないようで…

2023/02/17 15:35
この中にはない ?さん / 男性 / 80代

出す知恵も枯れた

2023/02/17 15:31
この中にはない ?さん / 女性 / 40代

あったかもしれないけど思い出せない

2023/02/17 15:19
この中にはない ?さん / 男性 / 80代

来年は、満90になる老人です。

2023/02/17 15:02
この中にはない TASCaM(転勤族、wonder)さん / / ?代

さっぱりきっと、役立たず。

2023/02/17 14:49
この中にはない つーたんさん / 男性 / 60代

自分がお年寄りの年齢だけど、役にたっているかどうか。

2023/02/17 14:18
この中にはない ?さん / 女性 / 70代

記憶に無い

2023/02/17 14:17
この中にはない トラちゃんさん / 男性 / 60代

もう私が年寄りです。知恵を授ける立場になりました。

2023/02/17 13:36
この中にはない ?さん / 女性 / 60代

周りにお年寄りが居なかった

2023/02/17 13:33
この中にはない かっちゃんさん / 男性 / 60代

ありません。

2023/02/17 13:32
この中にはない ?さん / 女性 / ?代

思い当たる節がない。覚えていないだけかな?

2023/02/17 13:12
この中にはない ?さん / 女性 / 40代

覚えていない。

2023/02/17 12:58
この中にはない コニタンさん / 男性 / ?代

覚えていない

2023/02/17 12:57
この中にはない サトさん / 男性 / 30代

ない

2023/02/17 12:54
この中にはない 平民愚平さん / 男性 / 70代

質問の意は"昔ながらの生活の知恵"的なものなのかな?と推測。自分のおじいちゃんおばあちゃんと接する機会がほぼ無かったので、今一つピンと思い当たらない。もう少し広義に年長・年配の方の御指導とすると私が若い頃の部長・役員・社長クラスの方々(と言って私の父より若い)に仕事・人生・雑学…学ぶことは多かった。さて、今や私自身が"お年寄り"になっている訳だが、人間って何かと衰えはするが心情は殆ど成長せず幼稚なままなんだと言うことに自分自身が年取って初めて気付く。私の死生観、人類感、倫理観…のベースは10~20歳代に出来上がったまんまの気がする。

2023/02/17 12:53
この中にはない マニアさん / 女性 / 20代

所謂お婆ちゃんの知恵ですよね。話さなかったので全然ない…お年寄りと話して昔の事色々聞いてみたい。あの時話しかければ良かった……

2023/02/17 12:49
この中にはない ?さん / / ?代

覚えてない

2023/02/17 12:46
この中にはない Conte77さん / 女性 / 60代

子供の頃(昔ね)祖母の躾は厳しかったけど沢山知恵を貰いました。今は周りにお年寄りがいないです

2023/02/17 12:18
この中にはない ?さん / 女性 / 40代

お年寄りが日常生活の中に居なかった。

2023/02/17 12:05
この中にはない ?さん / 男性 / ?代

食べ物投げずにしろ。親が子どもの頃に大人に言われたらしい。食べ物を投げたら食べ物の破片が思わぬ所に落ちて、思わぬ所に虫が来てしまうとかがあるか