コメント総数:298件
フジでF1の放送があった頃
たぶんこのくらいです。
ドラマが続いていたり音楽番組があったりするとついつい3時間くらいは見てしまう。
かな
プロ野球中継はこのぐらいかかる
ながら、ですが。
ライブ中継とか
ぐらいでしょう!
半分位眠ってる
これ
昔の古いハリウッド映画、ベンハーとか天地創造とかは長かった。基本的にテレビは見ないけれど、前宣伝の良いものは我慢してみる。世の中についていくために。
これくらいかな。
途中休憩もあるしこの位かな
.....
長時間TVの前にいられる環境がすごい。何もすることないのかな
オールスター感謝祭とか、途中でギブしちゃう(;´∀`)www
これぐらいかな
それぐらいだったかと思います
トイレに行ったりするから、せいぜい映画1本分。
NHKの紅白が2時間ちょっとだった1988年までは連続で見てました。
コメント総数:298件
フジでF1の放送があった頃
たぶんこのくらいです。
ドラマが続いていたり音楽番組があったりするとついつい3時間くらいは見てしまう。
かな
プロ野球中継はこのぐらいかかる
ながら、ですが。
ライブ中継とか
ぐらいでしょう!
半分位眠ってる
これ
昔の古いハリウッド映画、ベンハーとか天地創造とかは長かった。基本的にテレビは見ないけれど、前宣伝の良いものは我慢してみる。世の中についていくために。
これくらいかな。
途中休憩もあるしこの位かな
.....
長時間TVの前にいられる環境がすごい。何もすることないのかな
オールスター感謝祭とか、途中でギブしちゃう(;´∀`)www
これぐらいかな
それぐらいだったかと思います
トイレに行ったりするから、せいぜい映画1本分。
NHKの紅白が2時間ちょっとだった1988年までは連続で見てました。