コメント総数:457件
ガン見という意味では1時間もない。 ながら見(ながら聞き)ならこれくらいでトイレに行くかと。
実際にはテレビはスイッチONだけかも
休みの日は、ほとんど。
このくらいです。
暇な日に溜まった録画をひたすら見ます
これくらい
箱根駅伝
幼い頃からテレビっ子でしたし野球ドラマ映画お笑いetc好きな番組が沢山あって朝から晩迄ずっと観ていましたね。今は好きな番組は限られてて長年の習慣と惰性でダラダラ観てしまうようになってしまいましたが…m(_ _)m
年末年始の特番
大体このくらい。
正月の時代劇とか24時間テレビとかよく見てました
昔映画を連続で見た事がある
5時間以上10時間未満
このくらいはあるかな。昔だけど、若い頃
くらいだったと思う
年末のTV番組、早い時間から深夜まで見ることがありますね
ドラマ
韓国ドラマを一気にみました。
まあ大体こんなもんだろう。 子供の頃の土曜の夜の定番番組。 漫画日本昔話し〜クイズダービー〜8時ダヨ全員集合〜Gメン75〜ウィークエンダー。
お正月の時代劇
コメント総数:457件
ガン見という意味では1時間もない。 ながら見(ながら聞き)ならこれくらいでトイレに行くかと。
実際にはテレビはスイッチONだけかも
休みの日は、ほとんど。
このくらいです。
暇な日に溜まった録画をひたすら見ます
これくらい
箱根駅伝
幼い頃からテレビっ子でしたし野球ドラマ映画お笑いetc好きな番組が沢山あって朝から晩迄ずっと観ていましたね。今は好きな番組は限られてて長年の習慣と惰性でダラダラ観てしまうようになってしまいましたが…m(_ _)m
年末年始の特番
大体このくらい。
正月の時代劇とか24時間テレビとかよく見てました
昔映画を連続で見た事がある
5時間以上10時間未満
このくらいはあるかな。昔だけど、若い頃
くらいだったと思う
年末のTV番組、早い時間から深夜まで見ることがありますね
ドラマ
韓国ドラマを一気にみました。
まあ大体こんなもんだろう。 子供の頃の土曜の夜の定番番組。 漫画日本昔話し〜クイズダービー〜8時ダヨ全員集合〜Gメン75〜ウィークエンダー。
お正月の時代劇