コメント総数:228件
災害があるたびに、何かせずにはいられなくて、義援金だけは送っている。
ある。
少額ですが
独身時代から、複数回送った事があります。今は専業主婦で自分の収入はないので、ボランティアに参加しています。
少しですが地震の時など色々あります。
ある
...。
トルコ(及びシリア)にも送るつもり!
義援金と寄付金の違いはあるのでしょうか??
大きな災害がありましたからね
東日本大震災のトキはさすがにねっ
一度もない?が現在で56.4%も びっくりポン!だな
東日本大震災の時は200万円、台風や洪水被害にはその都度10~50万円送っています。
ウクライナ大使館に毎月送って居ます。
だね!
ですが...その後が分からん
東北の震災がきっかけだけれど、トルコ大使館にも送ったわ。
今迄の地震災害やウクライナ等必ず行っています。
ウクライナ、トルコ、台湾いろいろ、
コメント総数:228件
災害があるたびに、何かせずにはいられなくて、義援金だけは送っている。
ある。
少額ですが
独身時代から、複数回送った事があります。今は専業主婦で自分の収入はないので、ボランティアに参加しています。
少しですが地震の時など色々あります。
ある
...。
トルコ(及びシリア)にも送るつもり!
義援金と寄付金の違いはあるのでしょうか??
大きな災害がありましたからね
東日本大震災のトキはさすがにねっ
一度もない?が現在で56.4%も びっくりポン!だな
東日本大震災の時は200万円、台風や洪水被害にはその都度10~50万円送っています。
ウクライナ大使館に毎月送って居ます。
だね!
ですが...その後が分からん
少額ですが
東北の震災がきっかけだけれど、トルコ大使館にも送ったわ。
今迄の地震災害やウクライナ等必ず行っています。
ウクライナ、トルコ、台湾いろいろ、