コメント総数:811件
寄付金や義援金を、いまNPOや怪しい団体が、中抜きしているのが話題になっている。補助金チューチューと言うらしい。 東北の震災のときNPO団体作って、自分の母親にマンションプレゼントした輩もいる。被害者ビジネスというのもあるらしい。 使途をきちんと確認しないと安心できない。
そんな金無いから
nai
ない。
寄付ならある
寄付ならしたことあるけど、義援金と寄付は別物?同じ?
直接送っていません、支援金は出しています。
恥ずかしながら 余裕がありませんでした
これ。。
おそらく一度もないと思うな
自覚が足りなかったんですね。
残念ながら余裕がないね〜! 本当に送られているならいいけどね〜 最初はどこどこにいくらとか言っても、最後の報告は聞いたことがないね〜!
ケチいわけではないですが。スーパーなんかにも箱が置いてあります、通う歯医者さんにも。なんとなくしません。
送りたい気持ちは山々ですが先立つものがありませんので
ないですね。
そんな金は無い。自分が生きるので精一杯です
お金の流れが怪しいからね、大きな団体でも
物資の寄附ならあるよ
なし。
あやしいとしかいえない
コメント総数:811件
寄付金や義援金を、いまNPOや怪しい団体が、中抜きしているのが話題になっている。補助金チューチューと言うらしい。 東北の震災のときNPO団体作って、自分の母親にマンションプレゼントした輩もいる。被害者ビジネスというのもあるらしい。 使途をきちんと確認しないと安心できない。
そんな金無いから
nai
ない。
寄付ならある
寄付ならしたことあるけど、義援金と寄付は別物?同じ?
直接送っていません、支援金は出しています。
恥ずかしながら 余裕がありませんでした
これ。。
おそらく一度もないと思うな
自覚が足りなかったんですね。
残念ながら余裕がないね〜! 本当に送られているならいいけどね〜 最初はどこどこにいくらとか言っても、最後の報告は聞いたことがないね〜!
ケチいわけではないですが。スーパーなんかにも箱が置いてあります、通う歯医者さんにも。なんとなくしません。
送りたい気持ちは山々ですが先立つものがありませんので
ないですね。
そんな金は無い。自分が生きるので精一杯です
お金の流れが怪しいからね、大きな団体でも
物資の寄附ならあるよ
なし。
あやしいとしかいえない