デイリサーチ

『もっていない』と答えた人 のコメント

コメント総数:448件

2023/03/11 18:20
もっていない ?さん / / ?代

歯科もかかりつけ医に入れていいのなら1ヶ所ありますが、内科のかかりつけ医はありません。病気をしない丈夫な体に生んでくれた母に感謝です。

2023/03/11 18:15
もっていない mokamamaさん / 女性 / 70代

無いと言ったけど歯医者と目医者はあります。

2023/03/11 18:13
もっていない joiさん / 女性 / ?代

呼吸系の病気をした後は毎年かかりつけ医のところに行ってたけど、それ以来20年ぐらいいない

2023/03/11 18:09
もっていない M3さん / / ?代

ここ10年、健康診断以外に病院に行った事が無い。

2023/03/11 18:02
もっていない ?さん / 女性 / 30代

特にはないです

2023/03/11 18:01
もっていない ノリやんさん / / ?代

廃業業してしまいました。

2023/03/11 17:58
もっていない TIMさん / 男性 / 70代

制度がはっきりしてないので、医師との確認も出来ない。もっときちんとどのな条件がそろえばこの制度が機能するのか役所は考えて下さい。 現状は、他人事です。

2023/03/11 17:56
もっていない ?さん / / ?代

ないです

2023/03/11 17:55
もっていない マニラ君さん / 男性 / 50代

もってないっす

2023/03/11 17:46
もっていない ブラバーさんきせいさん / 女性 / 50代

むこうはかかりつけ医と思ってないかも

2023/03/11 17:42
もっていない ?さん / 女性 / ?代

持病で通ってるとこはあるけどかかりつけとは言わないのかなあ

2023/03/11 17:39
もっていない ?さん / 女性 / 40代

よほどのことがない限り病院には行かない。

2023/03/11 17:36
もっていない nanayasuさん / / ?代

ありません。

2023/03/11 17:33
もっていない 惨めな年金暮らしさん / / ?代

自公政権の高齢者虐めが酷い

2023/03/11 17:27
もっていない ?さん / 男性 / ?代

いまだにかかりつけ医の意味が分からず。健康な人は普段歯科くらいしか行かないのでは。歯科もかかりつけ医なのかな。大病院に患者が行くのを阻止する手段?患者は信頼できそうな医療機関に行くのは当然の行為では?

2023/03/11 17:25
もっていない カチオンさん / / 40代

いつも行く病院、っていうのとはまた違う気がするので

2023/03/11 17:24
もっていない jumetさん / 男性 / 70代

いつも行く病院は決まっている。

2023/03/11 17:21
もっていない ?さん / 女性 / 20代

病院にまず行かない笑

2023/03/11 17:19
もっていない nyaさん / / ?代

あっ 歯医者さんです

2023/03/11 17:16
もっていない ?さん / 女性 / 60代

最近引越したので、ご近所探索中