コメント総数:1124件
昔はあったけど、今は11時過ぎると眠くて起きていられない
夜は?必ず寝ます
20代まではできましたが、横になり、テレビを見ているだけでお昼寝してます?寝ることが幸せです。
学生時代はあった。
身内の不幸以外は無いです。
したくても睡魔に負ける、睡魔に負けてすいません。
今はありません。
ビジネスをしていた時のはしょっちゅうだったけどね。リタイアした今はありません。
20代のころは1日20時間労働、月給2日。わかりますか?徹夜どころか一日4時間しかプライべート時間が無く月2日しか休日がない。狂った時代でした。徹夜のない仕事は楽です。公務員の世界です。
今は21時就寝
若い頃はよくやってたけど、もう出来ない…
若い頃は徹夜なんて当たり前のようにやってました。で、多くの人がそうであるように、年を重ねるに従い、すご〜く後悔してます。でも、若い時は疲れ知らずだから、後のことなど考えずにやっちゃうんだよね。大バカ野郎と昔の自分を殴りたい。
ありません
流石にこの歳では3時まで夜更かしが限界〜〜
若い頃は、ファッション関係の仕事でしたので、ショーの前の2週間くらいは、徹夜の日もありましたね。パリコレに行く前日も徹夜で、そのまま飛行機に乗り、機内で寝る感じでした。クラブで朝まで遊ぶことも…。懐かしいですね。
体力的に無理
最近は頑張っても朝3時ころが限界で、寝落ちしてしまいます。
この年になってしてたらどうかしている。
若い頃は徹夜したり12時間位寝て目覚めて外が薄暗いと今が朝なのか夕方なのかわからないことがよくあった。無責任で失敗しても何とかなると思っていた。
昔は完徹しても平気だったけど、今は7時間寝ないと無理。
コメント総数:1124件
昔はあったけど、今は11時過ぎると眠くて起きていられない
夜は?必ず寝ます
20代まではできましたが、横になり、テレビを見ているだけでお昼寝してます?寝ることが幸せです。
学生時代はあった。
身内の不幸以外は無いです。
したくても睡魔に負ける、睡魔に負けてすいません。
今はありません。
ビジネスをしていた時のはしょっちゅうだったけどね。リタイアした今はありません。
20代のころは1日20時間労働、月給2日。わかりますか?徹夜どころか一日4時間しかプライべート時間が無く月2日しか休日がない。狂った時代でした。徹夜のない仕事は楽です。公務員の世界です。
今は21時就寝
若い頃はよくやってたけど、もう出来ない…
若い頃は徹夜なんて当たり前のようにやってました。で、多くの人がそうであるように、年を重ねるに従い、すご〜く後悔してます。でも、若い時は疲れ知らずだから、後のことなど考えずにやっちゃうんだよね。大バカ野郎と昔の自分を殴りたい。
ありません
流石にこの歳では3時まで夜更かしが限界〜〜
若い頃は、ファッション関係の仕事でしたので、ショーの前の2週間くらいは、徹夜の日もありましたね。パリコレに行く前日も徹夜で、そのまま飛行機に乗り、機内で寝る感じでした。クラブで朝まで遊ぶことも…。懐かしいですね。
体力的に無理
最近は頑張っても朝3時ころが限界で、寝落ちしてしまいます。
この年になってしてたらどうかしている。
若い頃は徹夜したり12時間位寝て目覚めて外が薄暗いと今が朝なのか夕方なのかわからないことがよくあった。無責任で失敗しても何とかなると思っていた。
昔は完徹しても平気だったけど、今は7時間寝ないと無理。