コメント総数:1124件
最近はないよ。遅くても3時には寝てる
学生の頃受験で徹夜した事は有りますが、それ以降一回も有りません。
最近はしない
徹夜できない
さすがに今はないな、3.11発災後は翌朝まで起きてたのが最後(徹夜というより余震が頻発し怖くて眠れなかっただけ)
若い頃は、深夜遅くまでオールナイトニッポン聴こうと思って、布団を被(かぶ)って、光が漏(も)れないようにしたんだけど、お母ちゃんにバレて凄く怒られたっけ。
寝不足とか言って退屈な野球の情報知りたくない 嫌いなんです野球
毎朝5時起きで仕事
いつも早寝早起き。WBCも最後まで見ないで寝た。
大丈夫
徹夜するような仕事も用事もないし 年齢的に無理だししたくもない
できないタイプ。少しでも寝ないともたない。
もう今はないです。
です
現役のころはたまにしていました
もうできない
絶対無理です
学生時代ならしたけど、今は無理。W杯で夜更かしすることはあるけど。
年齢的に無理
ショートスリーパーなので3時間以上は寝られない。故に時間はいっぱいあるから徹夜の必要はない。
コメント総数:1124件
最近はないよ。遅くても3時には寝てる
学生の頃受験で徹夜した事は有りますが、それ以降一回も有りません。
最近はしない
徹夜できない
さすがに今はないな、3.11発災後は翌朝まで起きてたのが最後(徹夜というより余震が頻発し怖くて眠れなかっただけ)
若い頃は、深夜遅くまでオールナイトニッポン聴こうと思って、布団を被(かぶ)って、光が漏(も)れないようにしたんだけど、お母ちゃんにバレて凄く怒られたっけ。
寝不足とか言って退屈な野球の情報知りたくない 嫌いなんです野球
毎朝5時起きで仕事
いつも早寝早起き。WBCも最後まで見ないで寝た。
大丈夫
徹夜するような仕事も用事もないし 年齢的に無理だししたくもない
できないタイプ。少しでも寝ないともたない。
もう今はないです。
です
現役のころはたまにしていました
もうできない
絶対無理です
学生時代ならしたけど、今は無理。W杯で夜更かしすることはあるけど。
年齢的に無理
ショートスリーパーなので3時間以上は寝られない。故に時間はいっぱいあるから徹夜の必要はない。