コメント総数:182件
ある
チップを買いに行くのがめんどうでw
自分で作るとやはり美味しいですが、キッチンで作ったら、家も燻製になりました。外用を購入したのですが、時間が無く。。。
ホームセンターで桜チップ買って、家のガスコンロで。家族に人気なのは厚切りベーコンとチーズ、ウィンナー、鮭。
とりむね肉、ソーセージ、豚肉でベーコン他、茶葉で薫製をしたことがあります。
昔はしていました
何回か、ありますね。
キャンプなどで作ったことがある
肉が柔らかくなって超うまい!!!! ニンニク混ぜると最高(笑)
正確に言うと料理教室でだけどな(笑)
あります♪
少しくらい
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪燻製( ´艸`)臭んせい 「いぶりがっこ」に挑戦( ´艸`)見事に失敗
飲食関係勤務時に業務で数回作った程度。自宅では夫が時々、チーズやゆでたまご等で作ってくれました。自家製だと好みの燻蒸加減に出来るので、燻製が苦手だった私でも、夫が作ってくれると美味しく食べました♪
2~3年に一度
少しだけある
むりでした
終戦後の食料難の時に川魚を取り燻製にし保存食したね。
凄い煙で大失敗しました。
コメント総数:182件
ある
チップを買いに行くのがめんどうでw
自分で作るとやはり美味しいですが、キッチンで作ったら、家も燻製になりました。外用を購入したのですが、時間が無く。。。
ホームセンターで桜チップ買って、家のガスコンロで。家族に人気なのは厚切りベーコンとチーズ、ウィンナー、鮭。
とりむね肉、ソーセージ、豚肉でベーコン他、茶葉で薫製をしたことがあります。
昔はしていました
何回か、ありますね。
キャンプなどで作ったことがある
肉が柔らかくなって超うまい!!!! ニンニク混ぜると最高(笑)
正確に言うと料理教室でだけどな(笑)
あります♪
少しくらい
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪燻製( ´艸`)臭んせい 「いぶりがっこ」に挑戦( ´艸`)見事に失敗
飲食関係勤務時に業務で数回作った程度。自宅では夫が時々、チーズやゆでたまご等で作ってくれました。自家製だと好みの燻蒸加減に出来るので、燻製が苦手だった私でも、夫が作ってくれると美味しく食べました♪
2~3年に一度
少しだけある
むりでした
少しだけある
終戦後の食料難の時に川魚を取り燻製にし保存食したね。
凄い煙で大失敗しました。