コメント総数:187件
うん?
はい
身体に良い!と言われると味わってみたくなる。美味しいか?と問われると大体飲みにくくどっちつかずの味わい!(80代)
花粉症に効けば飲んでみたいです。
柿の葉茶、桑の葉茶、グァバ茶。自家製のコーン茶、ゴボウ茶が我が家にはあります。
あずき茶は飲みやすいです
飲んでみたいね
減肥茶を時々飲んでいるのでこのほかにもあるかもしれません。
やせると思って飲んでみたけど。。。
雑穀茶は色々と飲んだことがある。変わり種はタンポポ根珈琲。
これ
これらですね・・・
です。
ごぼう茶は 自分でも作ってみました。ちょっとしか撮れないので1度きり。
続かないけれど。
痩せるかもと思って色々飲んでみた。 効果はあまりない。
ごぼう茶お薦め
モリンガ葉茶を初見で「モモンガ茶」と空目してしまい、動物系のお茶があるのか!と思って一瞬戦慄したけど、そうじゃなくて安堵のため息をついた。
美味しい
気持ちが落ち着きます
コメント総数:187件
うん?
はい
身体に良い!と言われると味わってみたくなる。美味しいか?と問われると大体飲みにくくどっちつかずの味わい!(80代)
花粉症に効けば飲んでみたいです。
柿の葉茶、桑の葉茶、グァバ茶。自家製のコーン茶、ゴボウ茶が我が家にはあります。
あずき茶は飲みやすいです
飲んでみたいね
減肥茶を時々飲んでいるのでこのほかにもあるかもしれません。
やせると思って飲んでみたけど。。。
雑穀茶は色々と飲んだことがある。変わり種はタンポポ根珈琲。
これ
これらですね・・・
です。
ごぼう茶は 自分でも作ってみました。ちょっとしか撮れないので1度きり。
続かないけれど。
痩せるかもと思って色々飲んでみた。 効果はあまりない。
ごぼう茶お薦め
モリンガ葉茶を初見で「モモンガ茶」と空目してしまい、動物系のお茶があるのか!と思って一瞬戦慄したけど、そうじゃなくて安堵のため息をついた。
美味しい
気持ちが落ち着きます