コメント総数:187件
爽健美茶の中に、含まれているし。
明日葉と杜仲は市販のペットボトルのを以前に飲んだことあって、味が気に入ってティーバックのを買って煮出して飲んだこともある。ゴーヤも沖縄物産展で試飲して気に入りティーバックのを買った。他に選択したのも皆、ティーバック。健康維持や血糖値の為に飲んでなくて、単に味の好みで選定してのこと。松葉は、松脂の成分なのかな? 微妙に鼻に抜けるハッカのようなスーッとなる作用が好きだな。個人的に選択したのは「飲みやすい」との感触だが、唯一、一杯の半分も飲めなかったのが「黒文字ノ茶」で、他の茶とは比べ物にならないくらい異質な独特な味わいにギブップして捨てました。他には選択にないけど、コーン茶も香ばしくて好き。
モリンガは多分飲んだけど味の記憶ない笑 杜仲茶は愛飲している青汁のサンプルについて たので飲んで、美味しかった(´▽`*)明日葉が…どっかで笑
お試し程度
これ
いろいろあるなあ 勉強になります
嘘つきはロシアのはじまり
緑茶の一番茶が大好き
明日葉とごぼうすきです。
なんでも茶になるようですね
です。
身体に良い!と言われると味わってみたくなる。美味しいか?と問われると大体飲みにくくどっちつかずの味わい!(80代)
花粉症に効けば飲んでみたいです。
いずれも試しに飲んでみて、次も飲むかどうか決めました。
此位
今はプーアル茶とジャスミン茶飲んでます
健康志向です。
ゴーヤ茶は甘くておいしい。個人的にはプーアル茶が飲みやすい。
漢方や薬膳、ハーブを勉強しているのでいろいろ試しています。季節や体調に合わせて組み合わせて飲んでいます。
ほかに、玉ねぎの外皮でやる玉ねぎ茶を定期的に淹れる。
コメント総数:187件
爽健美茶の中に、含まれているし。
明日葉と杜仲は市販のペットボトルのを以前に飲んだことあって、味が気に入ってティーバックのを買って煮出して飲んだこともある。ゴーヤも沖縄物産展で試飲して気に入りティーバックのを買った。他に選択したのも皆、ティーバック。健康維持や血糖値の為に飲んでなくて、単に味の好みで選定してのこと。松葉は、松脂の成分なのかな? 微妙に鼻に抜けるハッカのようなスーッとなる作用が好きだな。個人的に選択したのは「飲みやすい」との感触だが、唯一、一杯の半分も飲めなかったのが「黒文字ノ茶」で、他の茶とは比べ物にならないくらい異質な独特な味わいにギブップして捨てました。他には選択にないけど、コーン茶も香ばしくて好き。
モリンガは多分飲んだけど味の記憶ない笑 杜仲茶は愛飲している青汁のサンプルについて たので飲んで、美味しかった(´▽`*)明日葉が…どっかで笑
お試し程度
これ
いろいろあるなあ 勉強になります
嘘つきはロシアのはじまり
緑茶の一番茶が大好き
明日葉とごぼうすきです。
なんでも茶になるようですね
です。
身体に良い!と言われると味わってみたくなる。美味しいか?と問われると大体飲みにくくどっちつかずの味わい!(80代)
花粉症に効けば飲んでみたいです。
いずれも試しに飲んでみて、次も飲むかどうか決めました。
此位
今はプーアル茶とジャスミン茶飲んでます
健康志向です。
ゴーヤ茶は甘くておいしい。個人的にはプーアル茶が飲みやすい。
漢方や薬膳、ハーブを勉強しているのでいろいろ試しています。季節や体調に合わせて組み合わせて飲んでいます。
ほかに、玉ねぎの外皮でやる玉ねぎ茶を定期的に淹れる。