コメント総数:826件
聞いたことのないものもあるんだね〜
です
杜仲茶は「痩せるかも?」と言われてちょっとは飲んだ記憶。ちょっとだけじゃダメなんだろうけども。
色々、有るね!
モリンガ茶なんてあるんですね。初めて知りました。
その昔、日立造船が杜仲茶を作ってた。
ごぼう茶って、ごぼうの灰汁(あく)じゃないよね?
ゴーヤ茶美味しかった
杜仲茶は家にあったので花粉かなんかに効くとかかな? 随分前の話やけど
なんとなく
どれもマニアックなお茶だね
お茶は好きなんですが・・・・・?
昔日立造船がやっていた。
松の葉茶は、どんな味がするのかな?
十六茶か爽健美茶飲んだことある人はどれかはのんでることになる?
これだけです
お通じ改善に。
ウラジロガシ なんて初めて聞いた
どれも独特な味
麦茶が一番
コメント総数:826件
聞いたことのないものもあるんだね〜
です
杜仲茶は「痩せるかも?」と言われてちょっとは飲んだ記憶。ちょっとだけじゃダメなんだろうけども。
色々、有るね!
モリンガ茶なんてあるんですね。初めて知りました。
その昔、日立造船が杜仲茶を作ってた。
ごぼう茶って、ごぼうの灰汁(あく)じゃないよね?
ゴーヤ茶美味しかった
杜仲茶は家にあったので花粉かなんかに効くとかかな? 随分前の話やけど
なんとなく
どれもマニアックなお茶だね
お茶は好きなんですが・・・・・?
昔日立造船がやっていた。
松の葉茶は、どんな味がするのかな?
十六茶か爽健美茶飲んだことある人はどれかはのんでることになる?
これだけです
お通じ改善に。
ウラジロガシ なんて初めて聞いた
どれも独特な味
麦茶が一番