コメント総数:609件
ルイボスティーがないね
ごぼう茶くらいです
です
お茶の世界ってすごく深いんですよね、いろいろなお茶を飲んだことがあります。
かなー
緑茶が一番好き
一回だけ有ります。
花粉症対策に勧められて飲んでいましたが、改善が見られずやめました(結構高い品です)。
旅行先で
昔、流行りましたね。同居していた祖母が色々買ったり作ったりしてましたので!!(*≧∇≦)ノ
あとは、ドクダミ茶、柿の葉茶、ヤマブシタケ茶、
そんなもんだよね!
これ
普段は緑茶を飲みますけどね。
烏龍茶が主流。
たまたま飲んだことがある!
勧められて飲んだけど あまり美味しいと思ったことは無いな〜
フツー
杜仲茶は、飲み始めると以外と美味しかった。
こんなに種類があるのを知らなかった。
コメント総数:609件
ルイボスティーがないね
ごぼう茶くらいです
です
お茶の世界ってすごく深いんですよね、いろいろなお茶を飲んだことがあります。
かなー
緑茶が一番好き
一回だけ有ります。
花粉症対策に勧められて飲んでいましたが、改善が見られずやめました(結構高い品です)。
旅行先で
昔、流行りましたね。同居していた祖母が色々買ったり作ったりしてましたので!!(*≧∇≦)ノ
あとは、ドクダミ茶、柿の葉茶、ヤマブシタケ茶、
そんなもんだよね!
これ
普段は緑茶を飲みますけどね。
烏龍茶が主流。
たまたま飲んだことがある!
勧められて飲んだけど あまり美味しいと思ったことは無いな〜
フツー
杜仲茶は、飲み始めると以外と美味しかった。
こんなに種類があるのを知らなかった。